学校名 | 日本工学院大学 |
学部 | ゲームクリエイター学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都大田区 |
コメント | 台湾からの留学生です。 子供の頃からアメリカ住んでいます、英語は得意です。 台湾の大学で化学を勉強した理科生です。 |
学校名 | 日本工学院大学 |
学部 | ゲームクリエイター学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都大田区 |
コメント | 台湾からの留学生です。 子供の頃からアメリカ住んでいます、英語は得意です。 台湾の大学で化学を勉強した理科生です。 |
学校名 | 立命館大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 大阪府茨木市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 日本大学 |
学部 | 商学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都練馬区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学受験では、集団授業に加え個別指導の先生方にもお世話になり、無事に志望校に合格することができました。その際に、勉強をする本人の周りのサポートがどれだけ大切かを知りました。 特に個別指導でお世話になった先生は、私ができていない点をしっかり注意してくださり、さらに苦手を克服した際には自分のことのように喜んでくださいました。このような指導を受けて、次第に自分に自信がついていくのを感じました。 私はこの先生のおかげで受験を乗り越えられたと思っています。 私もお世話になった先生のように、生徒さんが勉強に自信を持てるようになるための援助ができたらいいなと考えています。 【今まで指導経験】 未経験 【指導した生徒の合格実績】 なし 【生徒を指導する上で心がけていること】 まだ生徒さんを指導したことはありませんが、生徒さんの気持ちを尊重して、勉強することが楽しいと感じてもらえるような指導をしたいと考えています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味は絵を描くことと茶道です。 高校では茶道部の部長を務めました。 来年には宅建士の資格習得予定です。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 高知工科大学 |
学部 | 経済マネジメント学群学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 高知県高知市 |
コメント | 資格は、TOEICを持っています。 教員になりたくて、教える仕事に携わるための第一歩として、精一杯頑張ります! |
学校名 | 国際基督教大学 |
学部 | 教養学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都新宿区 |
コメント | 英検準一級を持っています。小学5年生から英語の塾に行っていました。ですので、英語には自信があります。 中学の頃わからなかった授業も、英語の塾の先生がとてもわかり易かったので、その教え方を盗んで、今は塾講師として働いています。しかし、この度、大学の関係から、家庭教師をしたいと思っております。よろしくお願いします。 |
学校名 | 滋賀大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 家庭教師の経験はありませんが、この間まで下宿先で塾講師のアルバイトをしておりました。今は帰省のため地元の福岡に帰ってきており短期バイトを探しております。塾講師のアルバイトをしていた頃は、中学生には全科目、高校1、2年生には国語英語数学、高校3年生には 国語英語を教えておりました。勉強の仕方から指導して生徒が自分の力で成績をあげられるサポートに尽力します。 |
学校名 | 名城大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 愛知県丹羽郡 |
コメント |
学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都杉並区 |
コメント |
学校名 | 滋賀大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 滋賀県大津市 |
コメント | 中高バレーボール、大学ではハンドボールをしてきたのでスポーツが大好きで明るい性格だと思います。また、小学校の教師を目指しています。 |
学校名 | 横浜国立大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 【自己PR】 高校の時はバドミントン部に所属していて、今でもサークルで続けています! 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は数学です! 【指導経験・保有資格】 家庭教師として中1、中3(受験)、高2(文系)の指導経験があります。また、アルバイトとして個別指導塾で3年間働いていました。 【コメント】 生徒さんに寄り添って、一緒に成績アップを目指していきたいと思います! |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン