登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名早稲田大学
学部創造理工学部
学年1年
住所東京都西東京市
コメント

学校名創価大学
学部理工学部
学年4年
住所神奈川県横浜市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
勉強の面白さです。教え方は人それぞれだということを学びました。やらされる勉強は身にはつかず、自発的に勉強をしないと身につかないことを学びました。これは勉強だけではないことも学びました。
【今まで指導経験】
指導に関しては塾で3年間やりました。幼稚園から大学受験まで幅広く教えてきました。
主に高校受験と理系大学受験を指導しました。
塾では高校受験の理科の集団授業をやっていました。
【指導した生徒の合格実績】
創価中学校
桐光学園高等学校
日比谷高校
慶應大学理工学部
東京理科大学建築
創価大学
など
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒の学力に合わせて指導することです。
また、生徒の興味関心を引き出せる授業を行うよう努力しています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
中学高校時代は成績が極端に低かったです。自分の学力が低かったからこそ、生徒が勉強でつまづく気持ちがわかると思い教師を目指しています。教員免許は所得見込みです。
高校では陸上部に所属し、大学では体育会系アメリカンフットボール部に所属しています。
趣味は教材研究で、特技はスポーツ指導です。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名関西学院大学
学部国際学部
学年2年
住所兵庫県西宮市
コメント関西学院大学国際学部で、日々英語の勉強に励んでいます。中学生、高校生に英語を楽しく教えたいです。

学校名宮城教育大学
学部教育学部
学年1年
住所宮城県仙台市
コメント英検2級は取得しています。

学校名関西外国語大学
学部英文科学部
学年卒業
住所兵庫県宝塚市
コメント

学校名国際基督教大学
学部教養学部
学年
住所神奈川県横浜市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
通塾経験から学んだ事は、分からないところを分かるようになるまで質問する粘り強い心です。授業中に分からなかったことをメモしておいて、授業後に何度も質問に行くことで、先生にも覚えてもらえ、知識を確実なものにすることができたと思います。受験でもそれが活き、最後まで諦めない事が大切であると思いました。自分の経験を活かして楽しく授業をしていきたいと思います。
【今まで指導経験】
中学生を3人見ました。
【指導した生徒の合格実績】
特記事項なし
【生徒を指導する上で心がけていること】
心がけていることは、生徒一人ひとりにあった学習環境づくりです。ペースや理解速度、性格もそれぞれであるため、その子が学習したいと思える環境を目指しています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
TOEIC840点
趣味 旅行、映画鑑賞、読書、料理、食べることも好きです。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
平成28年卒

学校名京都大学
学部教育学部
学年修士1年
住所京都府京都市
コメント

学校名神戸大学
学部理学部
学年2年
住所兵庫県神戸市
コメント塾講師のバイトをしていたので、分かりやすく解説することができます。また生徒に勉強の面白さを伝え、主体的に勉強に取り組んでくれるよう、勉強の楽しさを伝えることができます。

学校名関西学院大学
学部社会学部
学年卒業
住所大阪府東大阪市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】
家庭教師は1件のみ
公立中学で5年、学習塾で4年

【指導した生徒の合格実績】
大阪府公立・私立高校多数

【生徒を指導する上で心がけていること】
否定しすぎないこと。
大きな間違いを否定したいときに、受け入れてもらえなくなる。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
学習塾の教室代表をしています。スポーツクラ
ブなど、特定集団指導が中心なので、空き時間
が多く、その時間で指導させていただきます。
公立中学講師勤務経験あり。現学力は問いませ
ん。

【大学卒業年度(既卒の方のみ
2008年度(平成20年度)卒


学校名東京理科大学
学部理学部
学年卒業
住所千葉県松戸市
コメント【自己PR】
サッカーサークル
ルービックキューブ
【ご自身のこれまでの勉強について】
数学、物理
【指導経験・保有資格】
学生時代の学部、院までずっとやっていました

【コメント】
勉強ができる子を育てたいです