登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名上智大学
学部経済学部
学年3年
住所東京都世田谷区
コメント2年間小中学生を対象に塾講師をしていました。その後小学校高学年の生徒様2名の家庭教師を半年ほどしていました。
留学経験があります。TOEICは840点です。
低学年の生徒様の指導経験もあります。
よろしくお願い申し上げます。

学校名三重大学 大学院
学部教育学部
学年卒業
住所広島県府中市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名下関市立大学
学部経済学部
学年1年
住所山口県下関市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名東京理科大学
学部理学部
学年卒業
住所福岡県筑紫郡那珂川町市
コメント

学校名法政大学
学部経営学部
学年卒業
住所神奈川県横浜市
コメント

学校名徳島文理大学
学部人間生活学部
学年卒業
住所広島県広島市
コメント【自己PR】
スポーツ全般が好きで体を動かすことが得意です。学生時代は体育会系のクラブに所属していました。
【ご自身のこれまでの勉強について】
文系なので国語の読み取りや社会の資料から答えを見つけることの指導に自信があります。また家庭科の専科としての指導経験もあるので5教科以外の指導も可能です。
【指導経験・保有資格】
小学校教諭としての勤務経験があります。
担任から専科までいろいろな役割をこなしてきました。その経験を生かして子どもたちを指導できればと思っています。
【コメント】
勉強が苦手な子も得意な子もみんなそれぞれ力を伸ばしていけるように頑張りたいと思います。

学校名明治大学
学部文学部
学年1年
住所東京都杉並区
コメント中学生までの国語・英語・社会を担当したいと思っています。よろしくお願いします!

学校名広島女学院大学
学部文学部
学年卒業
住所広島県広島市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
熱心に指導してもらえて、やる気になった事。
【今まで指導経験】
25年
【指導した生徒の合格実績】
慶応大学、同志社大、県立、私立高校など
【生徒を指導する上で心がけていること】
本人ひとりひとりに合う角度をみつけて、指導し、自信を持たせる。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
英検2級、小学校英語指導者
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
1978年

学校名中京大学
学部経済学部
学年1年
住所岐阜県多治見市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名一橋大学
学部商学部
学年3年
住所神奈川県横浜市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

中学時代は、具体的な目標を持つことでやる気を出すことができ、真剣に勉強に取り組めることを学びました。また、目標から逆算することで納得感を持って勉強ができることも学びました。
高校時代は、受験においては効率を高めることが成功の鍵であることを実感し、効率を意識しながら勉強することで現役合格が叶ったと思っています。

【今まで指導経験】

東大、医学部を目指す生徒のための塾で、チューターとして生徒一人ひとりの勉強全体の計画づくりや、世界史、英語を中心とした補習や質問対応、記述答案の添削を行っておりました。
留学先では日本人を対象に家庭教師として1年間英語を教えていました。
【指導した生徒の合格実績】

東京大学文科一類 東京大学文科2類 東京大学文科3類 一橋大学法学部 一橋大学社会学部 早慶
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒さんは一人ひとり性格や状況が異なるので、まずはそれぞれの生徒さんの特徴を把握し、それぞれに適した対応を取ろうと心掛けています。
例えばやる気が出ない生徒に対しては、どのような性格をもち、どのような状況に置かれているかを把握し、その原因をまず探る、などしています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】

大学で1年間交換留学を行い、その際、日常会話、授業は全て英語で行っていました。しかし英語は得意ではなかったので、自分なりに試行錯誤を重ねることでTOEIC900点以上まで英語力を伸ばしました。この経験から、英語を感覚ではなく、外国に住んだことのない日本人として得意科目にする指導ができると思っています。
趣味はピアノ、ダンス、登山です。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】