学校名 | 広島大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 広島県広島市 |
コメント | 英語だけを教えたいです。それくらい自信があります。大学受験勉強したときは偏差値38、センター模試40点から始まりました。しかし1年後は偏差値65、センター模試185点までいくようになりました。 なのでこの経験を生かして生徒の成績をあげたいとおもってい ます。 よろしくお願いします。 |
学校名 | 広島大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 広島県広島市 |
コメント | 英語だけを教えたいです。それくらい自信があります。大学受験勉強したときは偏差値38、センター模試40点から始まりました。しかし1年後は偏差値65、センター模試185点までいくようになりました。 なのでこの経験を生かして生徒の成績をあげたいとおもってい ます。 よろしくお願いします。 |
学校名 | 一橋大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都日野市 |
コメント |
学校名 | 京都大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 【自己PR】 中学や高校では、友人に勉強を教えることが多く、理解しにくいところを分かりやすく教えるのが得意です。 【ご自身のこれまでの勉強について】 高校受験、大学受験を経験してきました。 【指導経験・保有資格】 1年間家庭教師していたことがあります。 【コメント】 基礎から親身になってやさしく指導したいと思っています。 |
学校名 | 川崎医科大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 岡山県倉敷市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 第一文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 山口県防府市 |
コメント | 中学生の時は、近くの祖母の知り合いの先生の家で英語(ラボパーティーの方)を、そして同じ会場でその先生のお友達の女性の先生に数学を個人授業して頂きました。 また、高校生の時には母の友人のご主人の塾で数学を教えて頂き 毎日の生活リズムは、まさに塾通いを中心に自然に回っていたように思います。おかげで様々な勉強上の局面でもあまり苦労をすることも無く、高校受験をクリア出来、何より自分から学習するという 習慣が身に付いたと思います。 大学受験の時には、当時あった新山口の予備校で仲間と日々勉強し 【今まで指導経験】大学卒業後、すぐに自宅内(当時)で塾を開業しました。中学生には5教科・高校生と既卒生には文系科目を中心に個別・少人数で教授。また、同時期に知人の用意した会場に於いて女子中学生のバレーボール部員で、通常の塾に通う時間が取れない生徒たちを特別に指導。さらに近くの山口第一予備校で昼の部の講師として、文系科目全般を担当。こちらは、主に既卒生・社会人 【指導した生徒の合格実績】自宅内塾では、薬学部・医学部・工学部等。 【生徒を指導する上で心がけていること】 なお、自宅塾に関しては、平成14年に親戚の都合で自宅処分の為閉業。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 大阪大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大阪府箕面市 |
コメント | 生徒にあった指導を心がけていきたいです |
学校名 | 長崎大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 5年 |
住所 | 長崎県長崎市 |
コメント | 全力で頑張ります 数学は京大数学ぐらいまでなら教えれます |
学校名 | 京都大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 【自己PR】 基本的な指導方針としては、"基本に忠実に"です。 勉強に意欲的な生徒ほど、応用問題にばかり目が向いてしまう傾向にあると思いますが、ハイレベルになればなるほどむしろ基本事項が重要になってきます。 普段学習している英語の文法や理系科目の公式や定理をどこまで深く理解しているかが、実際のテスト等で実力を発揮する際に影響してきます。 苦手科目であればもちろんより重点的に基礎を復習しますが、得意科目であっても基礎が本当に定着しているか、その都度確認しながら進めて参ります。 プラン二ングが得意ですので、生徒の最終目標から逆算した具体的な指導計画を作って指導していきます。 以下、合格実績等 家庭教師として ぜひ、私と一緒にポジティブに勉強していきしょう! |
学校名 | 文教大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都板橋区 |
コメント | 塾講師を週2でやっていて、英語と国語を担当しています。中学3年生の受験生を2人担当しているので高校受験のサポートについても塾の方で知識は着いていると思います。英語は英検2級ですがそこそこ自信あります。 曜日は出来れば土日がいいのですが木曜も出れます。 |
学校名 | 神戸市外国語大学 |
学部 | 外国語学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 小学生から高校生まで、英語や文系科目を中心に指導可能です。わかりやすい授業を目指します。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン