学校名 | 豊田工業高等専門学校大学 |
学部 | 情報工学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 岐阜県多治見市 |
コメント |
学校名 | 豊田工業高等専門学校大学 |
学部 | 情報工学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 岐阜県多治見市 |
コメント |
学校名 | 大手前大学 |
学部 | 現代社会学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 兵庫県たつの市 |
コメント | 【自己PR】 趣味特技 空手 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意教科 国語、社会、日本史、西洋史 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 徳島大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 大阪府吹田市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 山形大学 |
学部 | 地域教育文化学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 岐阜県大野郡 |
コメント | 【自己PR】 学生時代には勉強と部活動を両立してどちらもおろそかにならないようにしていました。 【ご自身のこれまでの勉強について】 あまり塾などには通わず、自学で自分に合う方法を探しながら勉強してきました。管理栄養士免許は働きながら試験勉強をし、1度で合格することが出来ました。やると決めたゴールに向かい、答えが分かる喜びを感じながらコツコツと勉強する事が好きです 【指導経験・保有資格】 指導経験なし 管理栄養士免許保有 【コメント】 しばらく学業からは離れていますが生徒さんに頼って貰える先生になれるよう頑張ります |
学校名 | 帝京大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都杉並区 |
コメント | 【自己PR】 サッカー歴15年です 【ご自身のこれまでの勉強について】 数学、化学、生物が得意です 【指導経験・保有資格】 英語検定二級、家庭教師していた子が医学部一次試験合格 【コメント】 理系科目の最初の偏差値は30点台でしたが、医学部に合格することが出来ました。苦手意識のある子の気持ちがわかるので是非よろしくお願いいたします。 |
学校名 | 東京農業大学 |
学部 | 応用生物科学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都世田谷区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 とにかく勉強は基本が大切だと学びました。基本をおろそかにするほど恐ろしいことはないと思いました。そして、勉強をする明確な目的を日々考えることで、受験勉強という長くて辛い道のりも乗り越えられたと思います。自分の学んできた経験を伝えられるよう、指導していきたいと思います。 【今まで指導経験】 現時点では指導経験はありません。 【指導した生徒の合格実績】 ありません。 【生徒を指導する上で心がけていること】 勉強を苦に感じてしまわないよう、生徒目線に立つことを大切にしたいと思っています。また、やる気を引き出せるように生徒の性格に応じた指導への工夫も心がけたいです。そして、ただ楽しいと思ってもらうだけでなく、結果にこだわった指導や学習の提案をしていきたいです。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 中学、高校では弓道部に所属していて、現在でも近所の弓道場で弓道をやっています。初段も取得しています。猫も好きで、自分の家のペットの猫や野良猫の餌やりが日課です。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 広島大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 広島県安芸郡 |
コメント | 広島の県立高校で30年間ほど勤めた後でずっと家庭教師や学習塾の講師をしています。センター試験の英語の対策をして、160以上を目標にトレーニングをしています。英検2級については、ライティング対策もリスニング対策もおこなっています。県立高校で英語教員をし ていた経験をいかして、最小限の努力で最大限の結果を出すように、最後まで途中で投げ出さないように指導しています。受験生は模試の成績で不安になることもありますが、一緒に頑張ることで人生の岐路を乗り越えていきます。 |
学校名 | 久留米工業高等専門学校大学 |
学部 | 電気電子工学科学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 福岡県春日市 |
コメント | 理系が得意です。 友人に少し小中の内容の数学を教えた事があります。 |
学校名 | 京都教育大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 和歌山県有田郡 |
コメント | 【自己PR】 現役高校教師、過去には小学校教員、塾講師、家庭教師の経験があります。 起業、会社経営、企業研修、社員研修、パーソナルトレーナーなどの経験もあり、子供から大人まで、育成に関わる仕事に携わってきました。 体験授業も受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください。 【ご自身のこれまでの勉強について】 もともと勉強は好きではなく苦手でしたが、高校受験、大学受験、教員採用試験、どれも最終的には成功していますが、多くの試行錯誤を繰り返していく中で勉強のノウハウを身につけました。 勉強を好きになる方法、考え方も含めて指導させていただきます。 【指導経験・保有資格】 小学校教員、中学校教員、高校教員 塾講師、家庭教師 スポーツトレーナー米国資格NESTA 【コメント】 一緒に素敵な未来を描き、一歩ずつ近づいていきましょう! |
学校名 | 大分大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 大分県由布市 |
コメント | 塾講の経験があり、高校生から小学生まで持ったことがあります!!自分のペースに合わせてじっくり勉強していきましょう!! |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン