登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名明治大学
学部文学部
学年2年
住所神奈川県鎌倉市
コメント大学で英語を専攻していて、海外の留学経験もあります。

英語教授には自信があります。

よろしくお願い致します。


学校名鳥取大学
学部医学部
学年卒業
住所静岡県浜松市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】
数学、物理、化学、英語。
国立大学医学部を卒業しています。
【指導経験・保有資格】
学生時代に家庭教師、塾講師の経験あり。
現在、浜松医科大学の大学院生のため、空いた時間での仕事を探しています。
医師免許有り。
【コメント】


学校名東京理解大学
学部理工学部
学年1年
住所千葉県鎌ヶ谷市
コメント公立高校受験の経験がありますので中学校の五科目に関してはすべて指導できます。また、大学受験も国立大理系の経験があります。

学校名京都工芸繊維大学
学部工芸科学部
学年卒業
住所奈良県橿原市
コメントはじめまして。

私が家庭教師をしたいと思った動機は2つあります。

1つ目は、個別指導であることです。勉強は、その子の性質・能力に応じた方法を示してあげると、よく伸びるのです。私はそこを重視していますので、より丁寧に指導できる家庭教師をしたいと思っています。

2つ目は、勉強を通じてその子にその子自身の性質・能力に気づいてもらいたいからです。およそ義務教育としてすべき勉強を、ただ知識を頭に入れるだけの数年間として過ごしてしまうのはもったいないと思います。勉強することを通して、どの分野が得意なのか、どのような方法だとより身についていくのか、やはり勉強よりもスポーツ等の方が断然向いているなどなどの性質・能力をその子自身に発見していただきたいのです。なので、そういった指導もしやすい家庭教師を私は選びました。

また、私は大学を卒業して2年になり、中学・高校の勉強から遠ざかっておりますが、その都度復習しなおして指導にあたりますのでよろしくお願いいたします。

希望は、数学を中心に中学生・高校生を指導したいです。


学校名九州大学
学部文学部
学年1年
住所福岡県福岡市
コメント【自己PR】
趣味はありきたりですが読書です。将来の夢は高校の国語教員です。大学の研究室は言語学の研究室に入り教員としての指導に活かせるように考えています。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意科目は特にありません。センター試験で全科目8割前後の点数です。数学の点数だけ6-7割です。二次試験は国数英日本史で得点率は6割でした。バイトをしながら自宅浪人をしていました。その時の経験を家庭教師で活かして生徒の進路実現に可能な限りサポートしていきます。
【指導経験・保有資格】
ナビ個別指導で八ヶ月ほど主に中学生を指導していました。
【コメント】
わざわざ塾ではなく、家庭教師を選ぶ理由を充分に理解し、生徒に寄り添った指導をしていきます。自宅浪人した時の経験を活かしてどんな風に自分で勉強すれば良いか、問題への取り組み方や対策の仕方を共に考えていきます。何ごとも自分で納得しなければ意味が無いをモットーに頑張ります。

学校名東京理科大学
学部理学部
学年3年
住所埼玉県さいたま市
コメント【自己PR】
趣味はテニス、釣り、ドライブで、休日はよく外に出かけてスポーツをしています。特にテニスは、小学校高学年から今でも続けていて、高校在籍時には部長として上に立ち、部を引っ張っていました。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意教科は、数学と理科、そして化学です。大学受験までの数学は、継続的な勉強も大事ですが、集中して取り組めば1単元一日で理解することも可能でした。そして理科系の科目も、問われる傾向を掴めればすぐにでも点数が上昇するといった変化がありました。
【指導経験・保有資格】
個人の家庭教師として、4人の生徒さんと向き合ってきました。高校生を含めた4人の生徒さん全てに数学を教えてきましたが、共通することは、数学に苦手意識を持ち始めてずっとそのままにしていたことです。よって、その苦手意識を持ってしまった所を探してそこまで戻り、苦手なものを徹底的に潰すことによって数学への苦手意識を取り除いてきました。
【コメント】
今迄、4人の数学へ苦手意識をもっていた生徒さんへ教えてきました。中には分数の計算があやふやな生徒さんもいらっしゃいました。しかしながら、本当の基礎の基礎まで戻り、苦手なものを洗い出して克服すれば、自ずと結果は試験の得点といった形でついてきます。一緒に数学への苦手意識を無くして、数学と得意な教科としましょう!得意教科を聞かれて数学と答えられるのはカッコイイですよ!

学校名京都府立医科大学
学部医学部
学年2年
住所京都府京都市
コメント【自己PR】
こんにちは。
いままで、家庭教師は合計で5年ほどしていて、中学受験生、大学受験生をはじめとしてさまざまな生徒様を指導させていただいたことがあります。
それらの生徒様を、軒並み各々の志望校に合格させてきたとういこともあり、自身の指導力には自信があります。
指導は、答えよりその過程を重視するような方
法でしていきたと思います。
答えを出すことは大事ですが、その過程をおざ
なりにしてしまうと、同じような問題に当たった
ときに思うように解けないことがあります。
そういう意味で、自分の思うベストな勉強法も
指導していければいいなと思っています。
指導において、自分の人の好さを活かし、丁寧
に指導していくつもりです。
学校の補習から、日本最難関校受験まで対応し
ていける自信があります。
指導を通し、互いに成長していければと思って
いますので、よろしくお願いします。
お悩みでしたら、ひとつご連絡いただければ幸
です。

【ご自身のこれまでの勉強について】
中学受験・大学受験経験があります。
昔から、理数系科目はだれにも負けないほど自信があり、それはこれまで家庭教師としての指導でも生きてきたと思います。
大学受験では難関校の英語も数多く解いてきましたので非常に自信があります。
【指導経験・保有資格】
家庭教師 約5年
小学生: 約2年 中学受験生でしたが、無事志望校へ合格させることができました。
中学生:約1年
高校生:約2年 大学受験生でしたが、無事志望校へ合格させることができました。
【コメント】
丁寧に指導してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
少しでも気になったりお悩みでしたら、ぜひ無料で体験授業をさせていただきますのでお気軽にご連絡していただければと思います。


学校名九州歯科大学
学部歯学部
学年3年
住所福岡県小倉北区
コメント【自己PR】
小学生の頃から今までサッカーを続けています。
【ご自身のこれまでの勉強について】
理系科目が得意です。
中学受験を経験したので、中学受験独特の勉強にも対応できると思います
【指導経験・保有資格】
家庭教師、北九州高校が志望校だったお子さんが北九州高校に合格してくれました!
【コメント】
受けた子が1番望む形の勉強に対応したいと思います!

学校名東京理科大学
学部経営学部
学年2年
住所東京都豊島区
コメント

学校名尚絅学院大学
学部総合人間科学部
学年6年
住所宮城県東松島市
コメント【自己PR】
趣味は読書をしたり料理を作ったりしてます。後は音楽を聴いてます。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意科目は社会に英語が得意です。中学から高校までで70点以下を取ったことはないです。高校受験では苦手な数学を重視しての勉強をして乗りきりました。大学受験はAO入試での入学しました。
【指導経験・保有資格】
指導経験2年
2015年:中1〜中3までの文系科目の指導 集団指導塾
中1と中3の英数を指導 個別指導塾

2016年:中学生の5教科の指導 家庭教師
中1〜高3までの文系・理系の科目の指導
【コメント】
生徒が勉強で何でも話せるような先生となり、分からないが分かるようにしたいと思います。生徒と前向きに向き合い真剣に指導をします。誰にでも苦手はあります。それを先生と克服しましょう!