登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名カンザス州立大学
学部ビジネス学部
学年3年
住所大阪府大阪市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名愛知大学
学部経営学部
学年4年
住所愛知県岡崎市
コメント

学校名和歌山大学
学部教育学部
学年1年
住所大阪府堺市
コメント学校の教師を目指しており家庭教師のような経験を通しこちらも勉強していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

学校名岡山大学
学部工学部
学年3年
住所岡山県岡山市
コメント【自己PR】
自家用車を所有しており,ある程度の距離であれば,ご自宅にお伺いいたします. 趣味:釣り,フットサル
【ご自身のこれまでの勉強について】
私は,元々頭の良くない人間なので,勉強の出来ない生徒の気持ちがわかり,その生徒にあった指導が出来ると思います.また,小中高とサッカー部に所属していたので,勉強と部活の両立をしたいという生徒さんのお力になれればと思います。
【指導経験・保有資格】
塾講師経験あり
自動車運転免許
【コメント】
趣味:釣り、フットサル

学校名同志社大学
学部生命医科学部
学年1年
住所京都府京田辺市
コメント中学受験と大学受験、そして浪人と受験を3回経験しました。また、有名な講師の方々の授業も多く受けました。そのため、勉強法の相談や志望校の決め方など力になれるかと思います。
私も中学・高校と吹奏楽部でコンサートマスターや部長をしていたので、部活やクラブも一生懸命頑張りたい生徒さんを応援します!
よろしくお願いします。

学校名岐阜大学
学部工学部
学年2年
住所愛知県犬山市
コメント自分も高校生3年生の1年間、家庭教師の指導を受けていました。学校や塾とは違い、家庭教師は生徒に合わせた指導が受けられるため、私も効率よく成績を伸ばすことができ、現在通っている大学に合格することができました。また、受験の面だけではなく、様々な人生相談に
も乗ってもらい、人としても成長できた1年間だったと感じています。このような実りのある時間を、後輩たちにも届けたいと思い、家庭教師を志望しました。

【今まで指導経験】
家庭教師として中学生を指導し、志望校合格へ導くことができました。

【生徒を指導する上で心がけていること】
分からないところをほっとかずに丁寧に分かるまで指導することです。
分からないことを恥ずかしがらないように意識させたいと心がけています。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味はサッカーで現在も続けています。
部活等の話から生徒とコミュニケーションをとっていけたらいいなと思います。


学校名京都府立大学
学部文学部
学年4年
住所京都府京都市
コメント【自己PR】
明るく元気にをモットーに、何でも相談できるお姉さん先生を目指します!
小学校から大学まで陸上を続けていました!
スポーツも大好きです。
楽しく基礎から応用まで勉強できたら、と思います。
【ご自身のこれまでの勉強について】
高校時代に恩師のおかげで偏差値を25上げた経験があります。
部活との両立もしてきたので、そのような相談にも乗れると思います!
【指導経験・保有資格】
来年4月から、中学教員として正規採用されることが決まっています!
小学校と高校国語の免許も取得予定です!
【コメント】
明るく楽しく一緒に勉強しましょう!
よろしくお願いします!

学校名滋賀大学
学部経済学部
学年1年
住所滋賀県彦根市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
自主的に学ぶことが1番大切であること、そして効率の良い勉強法を自分で見つけ勉強することが必要であるということを学びました。
自分から学ぼうとすることによって達成感を得られ、また自主的な姿勢になることで自分に足りないものは何なのかが見えてくるため、勉強もはかどり成績も伸びました。
受験の経験を元に生徒さんには各教科のわからないところだけでなく勉強法のアドバイスもしていきたいと思っています。
【今まで指導経験】
現在中学二年生の国語、数学、英語と高校一年生の数学を指導しております。
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
勉強の予定を立ててあげ、何をすればいいかわからない、ということを避けるようにしています。またわかりやすいように例えを使ったりして楽しく指導しております。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
身体を動かす事が好きです。
普通第1種免許を取得しております。
現在ITパスポートの資格の勉強をしております。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名九州大学
学部医学部
学年2年
住所福岡県福岡市
コメント【自己PR】
心療内科医を志しており、心のケアの仕方なども自主的に学んでいます。

部活動では中高は硬式テニス部、大学は空手道部(副キャプテン)で身体を動かすのは大好きです。
【ご自身のこれまでの勉強について】
英語、数学が得意で九州大学受験時は英語:161/200、数学:220/250と医学部合格者のなかでも高い点数をとりました。

その二科目はもともとよく出来ていたわけではなく、努力で出来るようになりました。

また、中学受験も経験しており京都の進学校に進学しました。

浪人時代があり、私立医科大学の受験経験もあります。
【指導経験・保有資格】
昨年、高校1年生の英語と数学を教えていました。
【コメント】
勉強は一度教えられたら出来るようになるものではなく、教師と一緒に出来るようになるまで励むものだと思っています。

よろしければ私と一緒に頑張りましょう?


学校名名古屋大学大学院
学部教育発達科学研究科
学年卒業
住所岐阜県岐阜市
コメント【自己PR】
ピアノが趣味です。
【ご自身のこれまでの勉強について】
国語や社会が得意です。
【指導経験・保有資格】
臨床心理士として働いていました。
【コメント】
その子のペースに合わせて勉強していくのではないかと思っています。