学校名 | 大阪大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 茨城県鹿嶋市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 ・私は、高校受験しか経験はありませんが、それが公立高校では、大多数生徒が合格したにもかかわらず、自分は不合格し、滑り止めの私立高校へ入学という、人生で最初の挫折を味わいました。・やはり、そこでわかったことは、『人生は、結果がすべてだ』ということです。・中学、高校生までは、塾には通っておりませんでしたが、進研ゼミでの通信教育は受けていました。・高校から自宅まで片道2時間弱ありましたが、その時間をうまく勉強に生かしきれず、現役合格には失敗。・その後、自宅浪人し、目標大学と毎日の学習時間を明確に決定し、1日最低10時間の学習を開始。・1年後の大学受験時には、関西大学、関西学院大学、東北大学、大阪大学、早稲田大学全てに合格しました。 【今まで指導経験】 ・私は、既に20人以上の男女 小学校・中学校生徒生徒様を指導、全員志望校に合格しました。・家庭教師の経験は、学生からのバイト時代を含め、24年以上あります。・家庭教師のトライ様から、プロ教師として認定。千葉県、茨城県内在住生徒様を担当。・トライ様、茨城県家庭教師センター様、エイム様、家庭教師のファースト・ティーチャーズ 様、家庭教師ファースト様、5社と業務契約を結んでおります。・2012年3月時点で、家庭教師のファースト様からも指導案件、業務提携依頼を頂きました。 【生徒様の合格実績】 最近での、担当生徒様合格実績は、下記の通りです。・平成25年3月、家庭教師のファースト様ご紹介の、潮来市在住中3男子生徒様が、茨城県立潮来高校合格。・平成25年2月、家庭教師のファースト様ご紹介の、潮来市在住中3男子生徒様が、私立鹿嶋学園高校合格。・ 平成24年3月、家庭教師のファースト・ティーチャーズ 様ご紹介の、行方市在住中3男子生徒様が、公立玉造工業高校合格。・ 平成24年1月、家庭教師のファースト・ティーチャーズ 様ご紹介の、行方市在住中3男子生徒様が、私立鹿島学園高校合格。 ・ 平成24年1月、エイム様ご紹介の、神栖市在住中3女子生徒様が、私立鹿島学園高校合格。・平成23年3月、茨城県家庭教師センター様ご紹介の、中3男子生徒様が第一志望公立高校合格。 CONVERT BREAKS: 1学校名 | 日本大学 | 学部 | 法学部 | 学年 | 1年 | 住所 | 茨城県つくば市 | コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 何かを成すのに代償は必要であり、結局はライバルに勝つのではなく己に克つしかありません。 【今まで指導経験】 親戚に無償でですが、中学受験から大学受験まで教えています。中学は第一志望校に合格。ただいま浪人生の従弟です。 【指導した生徒の合格実績】 私立市川中学校(その他多数)合格(中学受験) 【生徒を指導する上で心がけていること】 コミュニケーション。忖度。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 はじめまして。坂本義志と申します。以下に簡単な自己紹介をさせていただきます。私は高校卒業の単位を高2修了時に取得し終え、半年渡米しておりました。帰国後は住みなれない西日本で一人暮らしを経験し、一年の浪人を経て、現在所属している大学に入学しました。元々は小学生の時分より福祉への貢献を願い医学を志していたのですが、浪人中に、より大局的に弱者を救済し得る仕事を考え、結局は法学を修める道に転向しました。趣味は作曲、ヴァイオリン、演技、日本舞踊。最近はコンピュータを使ったグラフィックデザインや動画の作製、Web製作など、幅広く表現の分野で楽しんでいます。色々なNPO法人でも活動しており、先月は動物福祉の関係で衆議院議員会館でも会議にも出席しました。スポーツやゲーム、アニメ、読書、旅行など、他にも色々な趣味がありますし、先進国後進国問わず、色々な国に赴いた経験などから、どのような生徒さんとも信頼関係を築けるのではないかと思います。どうぞよろしくお願いします! |
学校名 | 東北大学 | 学部 | 歯学部 | 学年 | 2年 | 住所 | 宮城県仙台市 | コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 得意教科は英語です。中学受験と大学受験を経験しました。 【今まで指導経験】 中学2年生の子を半年間指導していました。 【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味はテニスで、部活もテニス部に所属しています。将来の夢は歯科医師になることです。私自身勉強が嫌いだったのですが、学校の先生が面白い人でやる気をださせてくれました。そのように生徒さんに接し、楽しくかつ着実に成績を伸ばしていきたいと思っています。よろしくお願いします。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 岡山大学 | 学部 | 理学部 | 学年 | 2年 | 住所 | 岡山県岡山市 | コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 得意科目は生物ですが、理系科目は全体的に教えることはできます。 【今まで指導経験】【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 サークルでフットサルをしています。英検2級今まで塾講師や家庭教師をしたことがありませんが、教えることが好きです。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 山形大学 | 学部 | 農学部 | 学年 | 3年 | 住所 | 山形県鶴岡市 | コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 【今まで指導経験】 家庭教師と塾講師の経験が2年間あります。小学生、中学生、高校生(理系)の生徒の指導経験があります。さまざまな生徒を指導した経験があります。 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 楽しく、やる気がでるような授業をするということをモットーに授業を行っています。一緒に頑張りましょう! 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 明治学院大学 | 学部 | 法学部 | 学年 | 2年 | 住所 | 神奈川県横浜市 | コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 一度地元の大学に行きましたが、仮面浪人し、翌年もう一度こちらの大学を受け直しました。勉強が嫌いだったので、辛かったですが、その代わりに勉強が苦手、嫌いといった生徒さんの気持ちを理解できると思います。英語と政治経済が得意でした。 【今まで指導経験】 個別指導塾1年間、小?高校生の文系科目と、中学生までの数学を教えていました。 【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味は音楽で中学では吹奏楽部、現在大学ではバンドを組んで活動してます。特技はピアノです。雑談を挟みながら、リラックスして勉強しやすい環境で授業を行いたいと思います。生徒のやる気に負けず、私も一生懸命指導したいと思います。勉強が嫌いな生徒さんには、ちょっとでも勉強してみようかなという気持ちを持ってもらえるよう、嬉しさや楽しさを感じてもらえるよう頑張ります。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
|