学校名 | 兵庫医科大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 兵庫県尼崎市 |
コメント | 算数、数学と物理、化学が得意です! 頑張りますのでよろしくお願いします! |
学校名 | 兵庫医科大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 兵庫県尼崎市 |
コメント | 算数、数学と物理、化学が得意です! 頑張りますのでよろしくお願いします! |
学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都板橋区 |
コメント | 【自己PR】 私自身は個別指導の塾に二年間通い、現役で第一志望校に合格いたしました。また、定期試験では学年1位をとることも多々あり、定期試験の対策と分析にも自信があります。 中高時代の試験対策と受験勉強の経験を生かし、私自身が受験を成功させるために試行錯誤を重ねた勉強のノウハウを伝えられるよう頑張りたいと思います。 【資格】 |
学校名 | 九州大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 【自己PR】 ラグビー、ハンドボール、バスケ、ブレイクダンス、ゴルフなど運動やスポーツを幅広く経験してきました。 大学では知り合いのイタリアンレストランで接客業のお手伝いをしています。 将来は医師になり、人の気持ちをよく理解して励ますことのできる人になりたいです。 |
学校名 | 明治大学 |
学部 | 政治経済学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 東京都世田谷区 |
コメント | 明治大学に一般入試で現役合格しました。公認会計士試験の受験経験もあり、短答式試験(一次試験)と論文式試験(二次試験)共に1発合格しました。 勉強自体より、自己分析をして学習のスケジューリングをすることが得意です。生徒さんにも、今後社会に出ても役立つような自己管理能力も教えていきたいです。 家庭教師としても、自分が大学1年生の頃から4人の生徒さんを見てきました。勉強があまり得意でない生徒さんや、進学校へ受験する生徒さんを教えた経験があります。 |
学校名 | 東京工業大学 |
学部 | 物質理工学院学部 |
学年 | 修士1年 |
住所 | 神奈川県川崎市 |
コメント | 学部時代は3年間ほど個別指導塾での講師を行っておりました。 |
学校名 | 横浜国立大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 神奈川県藤沢市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 自分の受験勉強を通して思ったことは、普段は面倒臭くてやりたくない勉強も、勉強することを前向きに捉え、本腰を入れて始めてみれば多くの発見があり以外と面白いということです。毎日10時間以上勉強したことは学力の向上だけでなく、自信にも繋がったと思います。 【今まで指導経験】 家庭教師、塾講師の経験はありませんが、高校卒業時から東進ハイスクールでチューターをしています。そちらで日々理系科目を中心に生徒からの質問応対をしているのでその経験を家庭教師にも活かせるのではないかと考えています。また、勉強の知識だけでなく、大学受験そのものに関する知識も持っています。 【指導した生徒の合格実績】 東進ハイスクールでの担当生徒は2年間の合計で30人程度。生徒指導では勉強の進捗管理や面談を通したモチベートを主に行いました。3割ほどの生徒は東京工業大学、名古屋大学などの第一志望に合格しました。浪人してしまった生徒もいます。 【生徒を指導する上で心がけていること】 答えを全て教えるのではなく、生徒が自分で考えて正解に辿り着けるような教え方を質問応対では心がけていました。 また、必要に応じて周辺知識も出来るだけ伝えるようにしています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 高校生の頃からギターを続けています。音楽が好きです。YouTubeでゲームの実況動画を見るのも好きです。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 東北大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 宮城県仙台市 |
コメント | 私は受験生だった頃予備校に通っており、そこで講師の方々に、質の高い講義を通して多くのことを学ばせていただきました。そのとき身につけた知識を他の人にも提供し、勉強を好きになってもらいたいと思い、応募させていただきました。 |
学校名 | 福岡大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 相手とのコミュニケーションを大事に、理解をしやすい授業を目指したいと思います。 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 基幹理工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 神奈川県川崎市 |
コメント | 4月から家庭教師と個別指導塾の塾講師を掛け持ちしています。 |
学校名 | 皇學館大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 三重県志摩市 |
コメント | 【自己PR】 旅行や、料理が大好きです。おいしいものを作ったり、食べにいったり綺麗な景色をみたりすると癒されます。ピアノをひいたり絵を描いたりするのも得意なので、音楽や家庭、美術を教えたりすることもできます。目標を決めて達成するために努力することが好きなので、自分のこういった特性を他人のサポートにもいかしていきたいです。 【ご自身のこれまでの勉強について】 子供のころから体育以外は、全部得意でした。勉強は、長時間やるというよりは、いかに効率よく成果をあげてやっていくか、ということに重点をおいていたので、基本学校の授業をすごく集中して聞いていました。目標の点数や、志望校をきめて、逆算してそれを達成するための勉強法や時間を考えてやっていました。いままで、受けた試験で不合格はないです。 【指導経験・保有資格】 教育免許状は、全部で四つ持っています。 大学卒業後から学習塾で勤務して、出産後個人塾や、家庭教師として、20年やってきました。いままで何百人の生徒の指導にかかわってきました。 有名進学校の国際科に合格させたことも、特別な支援を必要とする生徒さんの指導も、幅広く指導してきました。 【コメント】 どんな生徒も、いまよりもっと良くなりたいとおもっています これは、本当です。生徒さんの人生が豊かになるように、すこしでもその手助けができるよう、努力してまいります。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン