学校名 | 佐賀大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 佐賀県佐賀市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 初めは絶対にできないと思うような難しい問題も、下積みを重ねていきながらコツコツと勉強していけば必ず解決の糸口が見つかるのだと学びました。勉強において最も大事なのは、いかにして自分のやる気に火をつけるかだと思います。中学、高校、大学と私が今まで経験してきた受験の経験から、勉強の進め方ややる気の出し方などを楽しくアドバイスできればと思っています。 【今まで指導経験】 小学生から高校生まで、幅広い層の生徒に1対1で半年ほど指導をしてきました。また、すでに家庭教師アルバイトとして高校2年生の生徒も受け持っています。 【生徒を指導する上で心がけていること】 生徒に勉強を楽しいと思ってもらえることを一番に優先し、ただ闇雲に問題を解くだけではなくどのポイントを押さえれば点数を取れるのかを指導しながら効率的に学習を進めることができるよう心がけています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味はテニスです。両親もテニスが好きなので、時間があるときにはよく家族でテニスをしに出かけます。高校は山岳部、大学はウインタースポーツ部に所属してきました。ピアノも小さい頃習っていたので嗜み程度には引くことができます |