学校名 | 東京大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県川崎市 |
コメント | 中学受験、大学受験を共に経験しており両方とも自分としては上手くいったと思っています。この経験をもとに教えられる生徒は多いと思っていますし、現在塾で高3の英語、中1の数学を教えており教えられる幅も広いです。小学生の集団授業の経験もあります。水曜日が都 合が良いので水曜日の授業を希望します。よろしくお願いいたします。 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県川崎市 |
コメント | 中学受験、大学受験を共に経験しており両方とも自分としては上手くいったと思っています。この経験をもとに教えられる生徒は多いと思っていますし、現在塾で高3の英語、中1の数学を教えており教えられる幅も広いです。小学生の集団授業の経験もあります。水曜日が都 合が良いので水曜日の授業を希望します。よろしくお願いいたします。 |
学校名 | 岡山大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 岡山県岡山市 |
コメント |
学校名 | 甲南大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 目的、目標を持つこと。自分が何のために勉強しているのか考える。どれだけの勉強量と、何を勉強したらいいのかわからない子が多いと思うので志望校と自分の成績の差を常に確認しながら効率の良い勉強を一緒にしていきたい。 【今まで指導経験】 現在個別指導塾で2年4か月働いている 小3から高2の生徒を指導している。 【指導した生徒の合格実績】 御影高校、葺合高校 【生徒を指導する上で心がけていること】 信頼されること。親身になること。先生という立場であると同時にお姉さんという立場でもありたいと考えている。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 ファッションや美容系に興味があり、カバンや化粧品を買うことが好き。また月に1度ネイルサロンに行く。 中国語の勉強を独学でしており、1度上海に旅行したことがある。海外旅行も趣味の一つ。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 高知大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 高知県南国市 |
コメント | 将来養護教諭として働きたいと思っています。そのため今のうちから生徒との関わり方を学びたいと思いこの求人に応募致しました。 小学生、または中学生を教えたいと思っています。よろしくお願いします |
学校名 | 近畿大学 |
学部 | 産業理工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 福岡県飯塚市 |
コメント | 高校理科の教職課程を受講している 大学2年生です。 得意科目は理科全般と地理です。 中学生まではどの教科でも 教えることが可能です。 高校生以上は理科と地理は 教えることが可能です。 以前にアパレルでアルバイトを していたので生徒さんにも 明るく接することができ、 勉強する雰囲気作りも得意です。 よろしくお願いします。 |
学校名 | 龍谷大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 将来教師を目指しています。 家庭教師は未経験ですが、楽しく、わかりやすい授業ができるよう日々、努力します! |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 埼玉県東松山市 |
コメント |
学校名 | 亜細亜大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | |
コメント | 教えることが得意です。 今はSkypeやLINEで、ネイティブのアメリカ人と会話をしながら簡単な日本語を教えています。 相手は日本語がまったく分からない場合が多いため、何が分からないのか、相手に寄り添ったサポートが出来ると思っております。 |
学校名 | 広島大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 広島県東広島市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学の時は勉強が嫌いだったんですけど、中3で塾に通い始めて勉強の楽しさを知りました。 自分で自主的に勉強をし、コツをつかめば成績がどんどん伸びると思います。 高校では塾に通わず独自の勉強法で勉強しました。その勉強法などをお伝えできたらいいなと思います。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 千葉大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 千葉県市川市 |
コメント | 【自己PR】 大学ではバドミントン部で活動しています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意な科目は数学・化学です。 【指導経験・保有資格】 英検準一級を高校卒業後に取得しました。 【コメント】 こんにちは。千葉大学医学部の齋藤と 申します。小学4年生頃からSAPIXに通 い、中学受験をして、中高一貫の学校に 進学しました。医学部を目指されている 生徒の方はもちろん、中学受験に取り組 んでいらっしゃる生徒の方にも、自分の 経験や勉強方法を話して参考にしてもら いつつ、指導することが可能であると思 います。教科書をただ説明するだけでは なく、噛み砕いてわかりやすく教えてい きたいと思います。 大学のセンター試験では、物理・化学、そして倫理・政経を選択しました。 よろしくお願いします。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン