学校名 | 関西大学 |
学部 | システム理工学部 |
学年 | 新3年 |
住所 | 大阪府大阪市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学の通塾で、「基礎の反復」の凄さを知りました。それは、苦手分野でも得意分野でも通用し、あまり負荷をかけることなく「学力の土台」となってくれて、応用問題や入試問題がとても解きやすくなり、楽しく受験勉強ができて、無事志望校に合格できました。 大学受験では、塾に通っていなかったのですが、中学の頃行ってた塾の方針で勉強していたら、やっぱり模試などで成果に出てくれました。そのとき改めて「基礎の反復」、そこからできる「学力の土台」は大事なんだなと思いました。そして、楽しく勉強するためにも大事なことなんだなと思いました。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 |