登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名横浜国立大学
学部理工学部
学年3年
住所神奈川県横浜市
コメント【自己PR】
ダンスやってます。ヒップホップが好きです。
【ご自身のこれまでの勉強について】
受験生のときは物理、英語、現代文、世界史が得意でした。割りとどの教科もできるタイプでした。
宅浪してました。
【指導経験・保有資格】
弟の勉強をよく教えていました。
【コメント】
頑張ります。

学校名下関市立大学
学部経済学部
学年2年
住所山口県下関市
コメント【自己PR】
趣味はスポーツをする事で、サークルはボランティアサークルに入っています。
【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】
楽しくしっかり勉強を教えたいと思っています!よろしくお願いします^_^


学校名大阪大学
学部外国語学部
学年3年
住所奈良県生駒市
コメント英語の単語の覚え方、文法解説、文構造の解析、読解、英作文はお任せください!塾講師の経験を活かして、生徒さんの英語のスキルを大幅アップします!

学校名帝京大大学
学部医学部
学年卒業
住所兵庫県神戸市
コメント高校時代3年間文系。浪人し理転しました。
得意な分野が有ると不得意分野が「苦手だ」とおもいこみますますよくない成績に。。。
得意ではなくても楽しんでトライを促したい

学校名鹿児島大学
学部教育学部
学年3年
住所鹿児島県鹿児島市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】塾に行ったり家庭教師をつけた経験はないが、一人でも地道にやることで力はついた。それが難しい子供の手助けをするのが家庭教師だと思う。

【今まで指導経験】教育実習にて中学2年英語

【指導した生徒の合格実績】なし

【生徒を指導する上で心がけていること】身近で興味のある話題を使って、いかに実践的で必然性のある教え方をするか

【自己PR(趣味・特技・資格など)】ソフトテニスサークルの部長をしていて毎週コートに足を運んでいる。大学卒業後は中高英語と中学数学の教員免許を取る予定

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名名古屋市立大学
学部医学部
学年3年
住所愛知県名古屋市
コメント【自己PR】
中央大学法学部国際企業関係法学科卒業後、社会人として働きながら独学で勉強し、医学部に合格しました。
4年半以上の指導経験があります。

各教科の指導のみならず、自分の経験から効率的な時間の使い方、勉強法も含めて指導可能です。

また、学習習慣がない、勉強の仕方が分からない、一人で勉強が進められない生徒さんには、自分で学習できるような指導を心がけています。

指導においては、親しみやすい雰囲気作りお心がけ、勉強のコツをお教えします。
尚、中学生・高校生や浪人生をはじめ、大学受験・各種専門学校などの合格を目指す社会人の方も歓迎します。
【ご自身のこれまでの勉強について】
表面上の暗記で乗り切るのでなく、どの教科でも理解することを心がけていました。
また働きながら医学部に合格したことから、効率的な学習法や時間の使い方には様々な工夫をしてまいりました。
【指導経験・保有資格】
大手個別指導塾にて2年、家庭教師として2年半の指導経験があります。
小学生、中学生、高校生、大学生、社会人の指導実績あります。

保有資格:漢字検定2級、秘書検定2級、普通自動車免許
【コメント】
一緒に楽しく勉強して、目標を達成しましょう!


学校名名古屋大学
学部農学部応用生命科学科
学年1年
住所愛知県名古屋市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
部活で忙しかったので課題をきちんとこなしたり教科書を活用することで大学受験で第1志望に合格できました。あれこれ手をつけるよりも目の前のことを丁寧にすることが大切だと学びました。
【今まで指導経験】
某塾でサポーターとして質問対応をしています。
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
わかるようになる楽しさを伝えようと努めています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
高校まではバスケットボール部でした。趣味は旅行で岡山県出身ということあり西日本の都道府県はほぼ制覇しました!またテレビが大好きでアイドルや芸人、俳優等にも詳しいです!大学卒業後は大学院に進み化学系の研究をしたのちに企業の研究職として就職できたらな、と思っています。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名同志社大学
学部理工学部
学年2年
住所大阪府東大阪市
コメント 家庭教師経験はありませんが、個別指導塾の講師として大学一回生の4月から講師として働いています。
中学一年生から、高校三年生まで、数学を中心に指導しています。
指導できる科目として、
中学は数学、英語、理科、
高校は数学、英語、化学があります。
浪人を経験しているので、受験の苦労や、生徒のつまずきやすいポイントがわかります。
よろしくお願いします。

学校名筑波大学
学部理工学群学部
学年4年
住所千葉県柏市
コメント家庭教師の経験はありませんが、東進ハイスクールで1年間、明光義塾で2年半講師として指導してきました。明光義塾では主任講師として、担当制(講師と生徒を固定する)を教室で初めて導入したり、毎回のミーティングのアジェンダを、作成するなどしてきました。地域創生
のNPOの活動に2年ほど携わっており、リーダーも努めました。指導の際特に大切にしていることはその、目の前の一人一人に向き合うことです。

これはNPOの活動を通じて培ってきたものです。生徒一人一人には可能性がものすごくあって、それを引き出してあげる指導を心がけています。
趣味は将棋と天体観測。それから人と話すことです。資格は英検、漢検2級。
また大学2年の時にフィリピンに1ヶ月ほど語学留学をしていました。


学校名立命館大学
学部経済学部
学年卒業
住所東京都新宿区
コメント私は学生の頃、海外で働くことに興味を持ち、前々職ではスリランカにて不動産管理、リサーチの仕事をしていました。そこから「英語」そのものに興味を持ち、英会話スクールに転職し、ティーチャーアシスタントとして業務してまいりました。今回、「直接自分自身で、英語
が好きな若者を増やしたい」という理由から転職を決意しました。

得意教科は英語ですが、中学数学の指導経験もございます。