登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名東京理科大学
学部理学部
学年1年
住所神奈川県横浜市
コメント英語 数学 物理 に関しては以前予備校で講師もしていたので技術には自信があります。
横浜近辺であれば契約日いがいでも予定さえあればserviceで補習などは可能でございます。

学校名近畿大学
学部経済学部
学年1年
住所奈良県磯城郡
コメント【自己PR】
自主性のある勉強をしてもらいたいので、そういった面でのサポートを全力でしていきます。
【ご自身のこれまでの勉強について】
夏まで遊んでいても京大いけると思っていたのが大間違いで付け焼き刃の勉強しかできず公募の近畿大学しか受からなかった。だが、この経験で甘く見てはいけないということを学んだので、今現在、司法書士になるべく日々勉強を積んでいます。
【指導経験・保有資格】
家庭教師 半年
【コメント】
僕のような失敗をして欲しくない、と考えています。

学校名慶應義塾大学
学部経済学部
学年1年
住所東京都渋谷区
コメント経済学部PEARLという授業が全て英語な学部に通っております。高校時代ゴルフ部キャプテンをしておりました。アメリカへの留学経験があり、TOEFL 84点を所持しております。絶対伸ばしますので、よろしくお願いします。

学校名埼玉大学 東京大学
学部理学部 理科?類
学年卒業
住所埼玉県八潮市
コメント2大学とも中退しています。業界歴20年。現在、河合塾物理科講師を務めます。いくつかの中小予備校に在籍経験あります。模試やテキスト作製プロジェクトにも関わっています。

学校名千葉大学
学部工学部
学年4年
住所千葉県浦安市
コメント【自己PR】
※体験授業受け付けております。
【自己PR】
私は、中学3年間、野球部の練習や自主練習に打ち込みがら、文武両道で有名な千葉県立船橋高等学校に合格しました。
大学受験も現役で合格しましたが、失敗談や成功体験両方持ち合わせています。
生徒に合わせたアドバイスやフィードバックができます。
【趣味・特技・資格など】
野球、サッカー、バスケットボールは得意です。
体育会の部活動に所属しているので、体育も教えられます。
化学系の大学なので、危険物取扱責任者の資格を持っています。
今はプログラミングでiOSアプリの開発に力を入れています。

【ご自身のこれまでの勉強について】
常に部活動と両立させて勉強に取り組んでいたため、効率よく勉強する方法をいつも考えていました。
得意な科目は数学です。
【指導経験・保有資格】
【今まで指導経験と生徒の合格実績】
これまで、小学生、中学生、高校生の女子の物理・化学・数学を教えてきました。
「ここまではわかった?」と、こまめに聞いて、表情や返答を見て、柔軟に教え方を変えたり少し基礎に戻ったりして、つまずいている所を探るようにしています。
また、生徒が答えたり考えたりする時間を多くする授業を意識しています。
【コメント】
体験授業受け付けております。


学校名近畿大学
学部経営学部
学年2年
住所大阪府大阪市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
基礎・基本が大切で、苦手意識を持たないこと。
【今まで指導経験】
家庭教師を、小学生から中学生までの指導経験あります。
【指導した生徒の合格実績】
まだ、受験する生徒を受け持ったことはありません。
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒のペースで指導し、生徒の得意科目を中心に指導し、褒めることを心掛けている。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
私は、近畿大学経営学部に通いながら、他大学にも通い教員免許を取得できるよう、勉強に取り組んでいます。
私は、スポーツが得意で、中学・高校・大学はラグビー部に所属しており、大阪代表になった経験や全国大会に出場した経験があります。小学校時代は、サッカーの現Jリーグにあるクラブのユースに所属していました。なので、特に部活をやっている生徒さんがいれば、文武両道できるよう全力でサポートしたいと思います。
大学卒業後は、教職の道に進もうと考えています。大学では、小学校、中学校社会科・英語科、高校公民科・商業科の教員免許を取得できるよう、勉強しています。
受験という壁は、とてもつらいと思いますが、全力でサポート出来たらいいなと思います。よろしくお願いします。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2020年3月 卒業予定

学校名京都大学
学部総合人間学部
学年卒業
住所東京都目黒区
コメント【自己PR】
高校ではサッカー部、大学ではアメリカンフットボール部に在籍していました。
文武両道で頑張る生徒さんのサポートしたいと思います。

現在はMBA取得のため英語、金融の勉強中です。

お互い頑張っていけたらと思っています。

よろしくお願いします。
【ご自身のこれまでの勉強について】
英語、数学が得意科目です。
高校時代は予習復習を大切に、最後まで塾に通うことなく京都大学に現役合格できました。
学習時間外で、暗記科目をこなしたり、毎日の記録の付け方など、独自に取り組んでいた勉強方法をお伝えできたらと思います。
【指導経験・保有資格】
大学時代に中学受験の生徒を受け持っていました。
【コメント】
こなすだけ、ただただ時間をかける勉強ではなく、楽しく毎日続けられ、きちんと成果を上げられる方法を伝えて行きたいと思います。
担当時間外でも続けられる京都大学に現役合格できたマル秘勉強方法をお伝えできたらと思います。


学校名東京医科歯科大学
学部歯学部
学年4年
住所東京都文京区
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
受験は単に問題を解くことだけではなく、目標に対し適切な戦略を立て、自分をコントロールすることが重要だと学びました。
【今まで指導経験】
家庭教師として3名塾講師として20名ほどの生徒を指導させていただきました。
【指導した生徒の合格実績】
東京医科大学など
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒さん個人個人の合格への最短ルートを見つけること。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
中学から10年ほどテニスをしております。
運動全般が得意です。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名三重大学
学部生物資源学部
学年1年
住所三重県津市
コメント人と話すのは得意です。数三を履修していたので、大学受験までの範囲の数学なら教えることができます。また生物と化学が得意です。

学校名東北大学
学部歯学部
学年1年
住所宮城県仙台市
コメント英語検定2級を高校1年時に取得しており、特に、英語、数学、化学が得意です。また、何事にも前向きに積極的に取り組むことが出来、人の意見に親身に耳を傾けることが出来ます。さらに、書道を幼稚園年少時から習っていたこともあり、字には自信があります。