登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名慶應義塾大学
学部環境情報学部
学年卒業
住所愛知県名古屋市
コメント【自己PR】
大学までずっとサッカーをしてました!同時にバイトとしても塾講師をやってました。
【ご自身のこれまでの勉強について】
・高校の際に受験
・1年浪人して慶應義塾大学に合格
【指導経験・保有資格】
塾講師4年
・1〜3年は小学、中学生個別指導
・4年目は中学生クラス指導
(クラス指導教科:国語、英語)
【コメント】
スポーツ同様に勉強も努力した分は裏切りません!

学校名立命館アジア太平洋大学
学部国際経営学部
学年4年
住所大分県別府市
コメント【自己PR】
大学で留学生をサポートするサークルに所属していました。コミュニケーションは英語でとっていた為、日常会話程度なら話すことができます。カナダ、アメリカに留学経験あり。
学業面では経営を学んでおり、その中でも会計に関する勉強をしています。
趣味 バスケットボール 特技 英語
一部上場メーカー、大手損害保険会社内定
【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】
TOEIC710点
普通自動車運転免許
【コメント】
家庭教師の経験はありませんが、生徒さんと一緒に頑張りたいと思っています!!
よろしくお願い致します。


学校名大阪外国語大学
学部外国語学部
学年
住所兵庫県神戸市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名静岡大学大学院
学部総合科学技術研究科
学年1年
住所静岡県浜松市
コメント【自己PR】
はじめまして。私は高校時代まで宮城県の田舎で過ごしました。小・中・高とずっと野球をしており、小さい頃から「文武両道」を心がけ、勉強と野球にずっと打ち込んでいました。この2つしかやってこなかったと言ってもいいほどです。なので、勉強と部活どちらも頑張ることの大変さはよく知っています。また、とにかく教えることが好きで、今まで東進衛生予備校や家庭教師での指導経験があります。物事を一生懸命頑張る人を精一杯応援したいと思います。よろしくおねがいします。

【ご自身のこれまでの勉強について】
特に中学から英語と数学には力を入れて勉強していました。野球部に所属していたので受験勉強はすごく大変でしたが、部活後必ず勉強することを怠らずに継続的に勉強した結果、国立大学に入学することができました。
【指導経験・保有資格】
長期休暇に東進衛生予備校でアシスタントとしての指導

家庭教師(中学・高校生 中学生は継続中)

高校1年生時に英検2級
TOEIC 670点
【コメント】
学生時代は部活や勉強で非常に大変だと思います。でも今を乗り越えれば必ず報われます。これから一生懸命頑張りたい!という気持ちに応えられるように精一杯応援していきたいと思っています。目標に向かって一緒に頑張っていきましょう!


学校名慶應義塾大学
学部法学部
学年1年
住所神奈川県川崎市
コメント慶應義塾大学法学部の一年生です。アメリカに約10年ほど在住していて、英検一級や国連英検特A級を持っています。この様な経験を活かして英語を中心に指導したいと思います。また、英語以外にも数学や物理などと言った理系科目が得意なので、そう言った科目も指導す
る機会があれば嬉しいと思っています。

よろしくお願いします。


学校名東京理科大学
学部理学部
学年卒業
住所神奈川県横浜市
コメント平成元年から都立高校の教員として勤務してきました。学力を伸ばすのに大切なことは、やはり一対一で教えることだと思います。教員の経験を生かし、一人でも多くの生徒の学力を伸ばしたいと思っています。

学校名京都大学
学部工学部
学年4年
住所京都府京都市
コメント【自己PR】
現在京都大学に在学中の4回生です。自分は京都大学に最低合格点+2点で合格しました。高校は特別偏差値の高い高校ではなく、その中でも200番という成績でした。模試でもE判定しかとったことがなく、少なくとも3年生の始まり時では京都大学には決して合格できるはずないと言われ続けていました。そんな状況下でも自分は京都大学に合格出来るという希望がありました。なぜなら勉強は方法さえ間違えなければ必ず結果が出るという確信があったからです。分からないところを教えてるのは家庭教師として当然のことですが、各科目の勉強方法を京都大
学に受かった自分なりに最も効率よく成績向上に結びつけるために指導するつもりでいます。講師としての役割を全力で果たすつもりです。

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名鳥取大学
学部工学部
学年3年
住所鳥取県鳥取市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名早稲田大学
学部国際教養学部
学年3年
住所
コメントロンドン大学SOAS一年間交換留学経験あり。アイエルツ7.0取得。高校2年で英検準1級取得、高3時点でTOEFL93点取得。

学校名福岡歯科大学
学部口腔歯学部
学年1年
住所福岡県福岡市
コメント家庭教師をやってもらっていた経験があるので、やってみたいというのと、
大学生になったので経験を生かして、指導したいと思いました。