学校名 | 東京大学 |
学部 | 教養学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 東京都狛江市 |
コメント | 東大理科二類現役合格です。数学、物理が特に得意ですので、理系科目なら任せてください。 模試の成績はあまり良くありませんでしたが、努力と諦めない心で逆転合格することができました。 高校では管弦楽部に所属し、部活と勉強を両立させながら頑張りました。 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 教養学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 東京都狛江市 |
コメント | 東大理科二類現役合格です。数学、物理が特に得意ですので、理系科目なら任せてください。 模試の成績はあまり良くありませんでしたが、努力と諦めない心で逆転合格することができました。 高校では管弦楽部に所属し、部活と勉強を両立させながら頑張りました。 |
学校名 | 大阪芸術大学 |
学部 | 芸術学部 |
学年 | 新3年 |
住所 | 兵庫県川西市 |
コメント | 小中は基本オール5と成績も良かったので、中学生までなら教えられると思います。学生の頃、課題が先に終わって、周りの子に教えるということもしばしばありました。 また、中高と生徒会長をやっていたり、大学は芸大だったりと、様々な人と触れ合う機会が多かったので、生徒さんとも怖気付くことなく接することができると思います。 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 教養学部(前期課程) |
学年 | 新1年 |
住所 | 東京都杉並区 |
コメント | 東大文?に現役で合格しました。 高校のときは生徒会長をしていました。模試の成績はよくありませんでしたが、最後まで諦めずに勉強して、合格最低点+10以上で合格しました。粘り強く努力することの大切さは人一倍知っているつもりです! 8歳下の弟に勉強を教えるのが好きなので、家庭教師のバイトに登録させていただきました。よろしくお願いします。 |
学校名 | 明治大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 神奈川県藤沢市 |
コメント | 物理が特に得意で、センターなら100点取れます。 趣味はサッカー、読書。 青山、中央、法政も受かりました。 |
学校名 | 東京大学大学院 |
学部 | 工学系研究科 |
学年 | 新修士1年 |
住所 | 東京都文京区 |
コメント | 自身は私立中学、国立大学の受験を経験しました。生徒の現状やペースに合わせた指導を心がけます。 |
学校名 | 明聖大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 沖縄県宜野湾市 |
コメント |
学校名 | 愛媛大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 愛媛県東温市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は今まで、塾に通ったことや、家庭教師に教えてもらったことはなかったのですが、やっぱり、教えてもらったほうが効率がいいと思います。受験は忍耐力が必要となるので、一緒にがんばりましょう。 【今まで指導経験】 ない 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 愛媛大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 愛媛県東温市 |
コメント | 中学校、高校の英語と数学と理科(物理と化学)なら大丈夫です。 |
学校名 | 朝日大学 |
学部 | 保険医療学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 岐阜県各務原市 |
コメント | 通勤(片道)は50分 |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 英語が得意で文法など苦手な生徒が多い部分を正確に理解しており、十分な指導が行えると思います。また、受験で英作文の対策もやっていたので生徒だけでは対策の難しい英作文の添削指導も行えます。ぜひ採用していただければと思います。 |