学校名 | 徳島大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 新3年 |
住所 | 徳島県徳島市 |
コメント | 英検2級を持っています。公立中学校出身です。努力型で、コツコツと勉強スタイルを確立してきました。浪人経験もあるので、受験のノウハウはわかっていると思います。 |
学校名 | 徳島大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 新3年 |
住所 | 徳島県徳島市 |
コメント | 英検2級を持っています。公立中学校出身です。努力型で、コツコツと勉強スタイルを確立してきました。浪人経験もあるので、受験のノウハウはわかっていると思います。 |
学校名 | 東京工業大学 |
学部 | 工学院学部 |
学年 | 新修士1年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 【自己PR】 自分の趣味はテニス、ウィンドウショッピング、読書、スキー、スノーボード、ドライブ、映画鑑賞です。特にテニスについては10年以上続けており、その長い期間の中で受験に必要な忍耐力と精神力を養いました。将来はメーカーでの技術職か、外資のIT企業、戦略系のコンサルタントに就職したいと思ってます。 【ご自身のこれまでの勉強について】 自分の得意科目は数学、物理、化学です。英語についても、海外で過ごすにあたって外国人と不自由なくコミュニケーションが取れる程度の英語力はあります。自分は物理を専門に大学で研究をしているため、数学、物理には自信はあります。過去に自分は受験を中、高、大、大学院と4回経験してきました。その長い期間の中で培った経験を生徒さんにお伝えできればと思ってます。 【指導経験・保有資格】 小学校5年〜浪人生の幅広い年代をレベル問はず指導してきました。 【コメント】 指導する際、自分が長い期間で得たスキルと経験を用いて、単に勉強についての指導だけでなく、受験後も自立して自ら勉強を効率よく進めることができるような指導を心がけています。勉強というのは自分でやり方を身につければ自然と当たり前のようにこなせるものです。一緒に楽しく勉強しましょう! |
学校名 | 中京大学 |
学部 | スポーツ科学学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 通勤(片道)は40分 簿記二級情報処理3級など商業の検定も持っています |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 愛知県東海市 |
コメント | 通勤(片道)は30分 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 新3年 |
住所 | 東京都新宿区 |
コメント | 集団塾で英語、数学、社会を教えたことがあり、人数も5人から60人、受講者層も中学2年の学校のフォローから東大、京大受験生まで広く担当しています。 また、添削指導も行っています。 国語は受験期からの得意科目で、秋の河合の東大模試では科類1位(全体15位)、センター本番では196点を獲得しました。この時の模試では現役で全体の19位でした。 また、家庭教師としては二件のご家庭に国語の指導に伺っており、特に中三の生徒は、定期テストの点数を20点あげることができました。 課外活動では運動会アイスホッケー部に所属しており、勉強に留まらない指導ができればよいと考えています。 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 政治経済学部 |
学年 | |
住所 | 東京都練馬区 |
コメント | 資格:英検 漢検 数検 ドイツ語など 趣味:野球、サッカー、バドミントンなど 高校時代は、第三者に短い時間で物事を説明する能力が求められるディベートに打ち込んで来ました。ここで第三者に分かりやすく伝える能力は培ってきました。さらにスポーツも大好きです。また塾の講師として小学生、中学生を教えた経験もあり、分からない生徒にモチベーションを与えてわからせる努力をして来ました! |
学校名 | 同志社大学 |
学部 | 社会学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はサッカーです。 将来は具体的には決まっていませんが、大手の企業に就職したいと思っています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は英語です。 僕はもともと学力は高くなく、偏差値は45でした。あることがきっかけで、同志社大学を目指すことにしました。ですが、僕の学力では他の人と同じような勉強法では合格することが難しいと思い、勉強法を徹底的に研究しました。その結果、偏差値は半年で20上がり、同志社大学に合格することができました。この勉強法を教えたいと思い、家庭教師に応募しました。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 中央大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 東京都多摩市 |
コメント | 今の大学はセンター利用で決めたので、国語と英語には自信があります! 特に英語は中3で英検2級を取得したので、得意教科を自負しています! 物腰が柔らかく丁寧だと周囲から言われることが多く、初対面の人でも優しい対応ができます! |
学校名 | 大阪学院大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント |
学校名 | 新潟大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はサッカーで社会人リーグでプレーした他、小学生の指導も行なっていました。 【ご自身のこれまでの勉強について】 三流高校から医学部医学科に入学した自らの受験経験から覚えるべき事項と、考えて答えを導き出す事項の指導を適切に教えることができます。 英語、化学、生物は全国模試で最高50位以内、 英検2級、独検3級、、漢検2級、TOEIC725 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン