学校名 | 湘南工科大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
コメント | 教師目指して頑張っています! 私は中学・高校時代勉強は苦手で、家庭教師や塾でも勉強していました。 勉強が苦手だと思う子も勉強が分かるようになるまで一緒に考えていきます。 |
学校名 | 湘南工科大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
コメント | 教師目指して頑張っています! 私は中学・高校時代勉強は苦手で、家庭教師や塾でも勉強していました。 勉強が苦手だと思う子も勉強が分かるようになるまで一緒に考えていきます。 |
学校名 | 広島大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 広島県広島市 |
コメント | 【自己PR】 中学高校時代にはコーラス部に所属し、全国大会で2位になるほど、合唱にのめり込んでいました 大学ではゴルフ部に所属しています 部活動と勉強を両立する難しさは、わたし自身も理解しているので両立できるお手伝いをしたいと思ってまいます 将来の夢は、医学科に所属していることもあり、医師を志しています 国立医学部はもちろん、私立医学部の受験経験・合格経験もあるのでそちらの方も指導可能です <保有資格> 【コメント】 経験をもとに学校の定期テスト対策からセンター試験対策、一般受験対策まで手厚く指導します 幼稚園受験、小学校受験、中学校受験、大学受験を経験しているので幅広い生徒様を指導可能です いっしょに楽しく勉強しましょう! |
学校名 | 香川大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 香川県木田郡 |
コメント | 【自己PR】 硬式庭球部、ラグビー部に入っています。将来は医師になりたいです。 【ご自身のこれまでの勉強について】 小学校、中学校、大学受験をしました。理系科目と日本史、英語は得意な方でした。センター試験では808点とりました。センター試験のコツは教えられると思います。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 県立広島大学 |
学部 | 保健福祉学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 広島県広島市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 岐阜大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 英検準2級を持っています。将来、教師になりたいと思っており、そのために家庭教師という仕事をして経験を積みたいです。 |
学校名 | 法政大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 富山県高岡市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 「分かったつもり」にならないように学ぶ大切さを学びました 【今まで指導経験】 数学、英語 【指導した生徒の合格実績】 高岡西高校合格 【生徒を指導する上で心がけていること】 繰り返し問題に取り組み、確実な定着を図ること 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 読書、映画鑑賞 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 2013年(現在教員免許取得のため通信制大学在学中) |
学校名 | 広島修道大学大学院 |
学部 | 人文科学研究科 |
学年 | 卒業 |
住所 | 広島県大竹市 |
コメント | 現在の就業形態 = 自宅で翻訳通訳業(めったにありません) 勤務可能日 = 金曜日以外のいつでも指導可。 勤務可能時間帯 = 午後7時〜午後9時 免許・資格・PCスキル = 広島修道大学大学院人文科学研究科英文学科。中学・高校英語教諭免許1級取得し、学位は文学修士。 自己PR = 今年の6月末まで約50年間、昼間は山口県岩国市米軍基地内の建設を初め種々の会社の通訳、夕方から岩国市で中学生対象の英語塾を開いていました。年は取っていますが、心身共に 元気で、永年の経験を生かせて、英文和訳、英文法、特に和文英訳、発音を徹底的に指導したいと思っています。 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 先進理工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都新宿区 |
コメント | 高校の部活はバスケと美術でした。 サークルは水泳とディズニーをやってます。 |
学校名 | 佐賀大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 佐賀県佐賀市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 慶応ぎゅじゅく大学 |
学部 | 商学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 埼玉県坂戸市 |
コメント | 【自己PR】 子供に英語を教えるのは生き甲斐です。優しく丁寧に教えます。 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン