学校名 | 岐阜薬科大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 通勤(片道)は20分 理系科目は大丈夫です。 以前は高校生の生徒さんを担当してました。 部活は中高はサッカー部でした。今はゴルフ部に入ってます。 |
学校名 | 岐阜薬科大学 |
学部 | 薬学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 通勤(片道)は20分 理系科目は大丈夫です。 以前は高校生の生徒さんを担当してました。 部活は中高はサッカー部でした。今はゴルフ部に入ってます。 |
学校名 | 東京水産大学 |
学部 | 水産学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 埼玉県川口市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はフットサル、サッカー、読書、ゲームです。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は数学です。 私自身の受験は中学受験失敗、その失敗を元に中学では内申点をたくさん稼ぎ、公立のトップ校へ。 大学受験は近くの国立ならと思い、入りやすい国立大学に行きました。 【指導経験・保有資格】 家庭教師の経験は、高校受験の中学生を教えました。 中学2年の終わりで成績はオール1クラスでしたが、希望の高校に入れることはできました。 【コメント】 勉強は誰しも苦痛です。ただ学ぶこと知識を得ることは楽しいことです。なぜ今勉強するのか?こうゆうこと知っておくと将来役に立つんだよ、という形で学校の授業や塾の授業とは一味違った指導をしていきたいです。 |
学校名 | 関西学院大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県西宮市 |
コメント | 気さくに誰とでも話すことできます。 |
学校名 | 大阪大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | |
住所 | 大阪府箕面市 |
コメント | 私は高校2年のとき文系から理系に理転しました。小学校の頃から理科が大の苦手で、周りは本当に驚いていました。加えて塾に通うのが性に合わずほぼ自己流で勉強しました。しかし様々な工夫をして勉強した結果、苦手だった理科も克服し第一志望に合格することができまし た! 勉強は、工夫次第でどんな苦手科目も克服できます。理解できない、興味がわかない、と悩んでいる方の力になりたいと思っております。ご希望に添えるよう、全力で頑張りますのでよろしくお願いいましたます。 |
学校名 | 岐阜大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 【自己PR】 小学生の時から、サッカーをしており、常に県の代表選手に選ばれていました。その中で文武両道をしており、中学では400点を切ったことはありません!効率良い勉強の仕方を教えることができます! 是非、お任せください! 近隣地域であれば、岐阜市でなくても大丈夫です! 【ご自身のこれまでの勉強について】 数学、英語は特に得意です!が、中学は全教科問題ありません! 高校、大学と受験を経験しております。 |
学校名 | 千葉大学 |
学部 | 看護学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 埼玉県さいたま市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はミュージカル鑑賞 部活は野球部のマネージャーをしています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 受験は、小学校、高校、大学受験の経験があります。 得意科目は英語と生物です。 【指導経験・保有資格】 家庭教師の経験が4ヶ月ほどあります。(私の引越しのため早期でやめることとなってしまいました。) 英検二級をもっています。 【コメント】 生徒さんによりそい、勉強がいやなもの全くわからないものだと感じることのないように指導したいとおもいます!! |
学校名 | 大阪府立大学 |
学部 | 工学域学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 大阪府柏原市 |
コメント | 生徒の目標を叶えるために全力でサポートします! |
学校名 | 京都教育大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 京都府亀岡市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 勉強の楽しさというものが理解できていなかったと思う。もっと努力していれば学問の楽しさをもっと理解出来ていただろうに。中高6年間はその後の人生に役立つ貴重な体験を出来る機会が満載していると思う。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 広島大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 広島県東広島市 |
コメント | 【自己PR】 教員志望の4年生です。大学院に進学します。 小中高ではサッカー部、大学ではフットサル部のキャプテンをしていました。 よろしくお願いします。 【ご自身のこれまでの勉強について】 大学では物理を専攻。高校受験では化学、物理を選択していました。受験時代はこれといって得意な科目はありませんでしたが、まんべんなくとるタイプだったように思います。 【指導経験・保有資格】 塾、家庭教師のバイト経験はありません。教えるという意味では教育実習として広島大学附属中高に4週間勤務しました。 【コメント】 教員志望のため教えるということに対する情熱は人一倍持っていると思っています。よろしくお願いたします。 |
学校名 | 東北大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 宮城県仙台市 |
コメント | 私は大学受験で一度失敗し、一年間予備校で浪人しました。ほとんど一年間毎日、授業が終わっても夜は8時まで自習室で勉強しました。そのおかげでセンター試験の点数が100点も上がって、合格できました。受験のプロの先生方から学んだことをや経験を活かして頑張りま す。理系ですけど英語も得意です。英語が苦手な人は任せてください。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン