登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名立命館アジア太平洋大学
学部国際経営学部
学年1年
住所大分県別府市
コメント【自己PR】
高校までサッカーをしていました
今は、フットサル部に所属しています。
小学生の頃に、カナダに住んでいたため英語はある程度話せます。
人とコミュニケーションをとることが好きです。
よろしくお願いします!
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意科目は英語です。
大学受験のときは毎日のように数学の問題をこなしていました。
高校受験の時は英語、数学ともに9割以上なので多少自信はあります。
【指導経験・保有資格】
以前、中学生に英語と数学を教えていました。

【コメント】
できるだけ生徒さんの成績を伸ばしてあげたいと考えています
よろしくお願いします。


学校名青山学院大大学
学部経済学部
学年4年
住所神奈川県相模原市
コメント【自己PR】
多趣味ですので、どのような生徒さんとも話すことが可能です。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意科目は、古典、数学、生物です。
【指導経験・保有資格】
集団指導塾にて4年間小中学生の指導を、家庭教師にて高校生の指導を2年間行っておりました。合格実績もそれなりです。元々国立大志望であったので、様々な科目に対応可能です。
【コメント】
私は、問題を解いて、丸つけをして、解説を読んで、解きなおす作業を繰り返して、自力で解けるようになるまでが勉強であると考えています。「繰り返し」をモットーに指導していきたいと考えております。残り1年間しか学生生活がないのですが、それでもよい方は是非ご検討ください。

学校名早稲田大学
学部教育学部
学年
住所埼玉県さいたま市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
自助努力することやその精神
最後まであきらめないこと
段取り力や基礎を固めることの大切さなど
【今まで指導経験】
なし
【指導した生徒の合格実績】
なし
【生徒を指導する上で心がけていること】
まだありません
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
英語・読書・音楽
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名東北大学
学部医学部
学年2年
住所宮城県仙台市
コメント人見知りしない性格で、誰とでも打ち解けることができます。楽しく学習するをモットーに丁寧な指導を心がけております。高校受験、大学受験で培った学習ノウハウを元に、小中高、全科目指導可能です。生徒の親御さんからは熱心な指導で好評を頂いております。スケジュー
ルが合えば、どのような生徒でも受け入れるので、案件紹介の方、よろしくお願いします。

学校名近畿大学
学部理工学部
学年卒業
住所大阪府堺市
コメント通勤(片道)は60分以上 算数・数学・理科(物理・化学)を得意としております。
大学推薦入試に合格後、高校卒業まで塾講師をしたのを皮切りに、大学1〜3回生まで高校生の家庭教師をしておりました。
30歳から36歳までの8年間、中学生・高校生の家庭教師をしておりました。
1学期末の時点で学校から「行く高校が無い」と言われていた中学3年生を公立高校に合格させ、その後も引き続いて指導を行い、希望短期大学に入学させました。
大学でのパソコン授業の補助教員の経験があります。
パソコンインストラクターの認定講座を修了しております。

学校名名古屋大学
学部工学部
学年
住所北海道札幌市
コメント

学校名岡山大学
学部法学部
学年卒業
住所愛媛県松山市
コメント経験も長いので分かりやすくまじめにしっかり指導していきます。

学校名立命館大学
学部政策科学部
学年1年
住所京都府京都市
コメント私は小学校の教員を目指しております。家庭教師はそのために良い経験となると思っております。私は人に教えるが大好きで理解してくれた時に喜びを感じます。分からない問題は懇切丁寧に教え、生徒が着実に実力を上げられるように取り組みます。生徒との間に壁を作らぬよ
う、質問しやすく、親しみやすくしていただくためにコミュニケーションも、しっかりとりたいと思っております。

学校名中央大学卒業/ 愛知県立大学在学中
学部商学部/看護学部
学年3年
住所岐阜県中津川市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名京都大学
学部総合人間学部
学年1年
住所京都府京都市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
真面目にコツコツやれば必ず伸びるということ。しかし一気にぐんと学力を伸ばす方法があるということ。

【今まで指導経験】
東進でチューターをやってます。

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
真面目が一番。真面目にお子様の学力を上げたいと思います。私が京都大学に現役で合格するために行ってきたあらゆる勉強法を伝授します。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
テニスやドラムなど多趣味です。
将来はカウンセラーになろうと思っています。フレンドリーです。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】