学校名 | 京都工芸繊維大学 |
学部 | 工芸科学学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 数学、物理、化学、国語(現代文のみ)、英語を教えれます!英語は東大、京都大のレベルまで対応できます。本質を教えること、伝える姿勢を大事にしています。 |
学校名 | 京都工芸繊維大学 |
学部 | 工芸科学学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 数学、物理、化学、国語(現代文のみ)、英語を教えれます!英語は東大、京都大のレベルまで対応できます。本質を教えること、伝える姿勢を大事にしています。 |
学校名 | 東京工業大学 |
学部 | 工学院学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 神奈川県川崎市 |
コメント | 【自己PR】 私が英語を学んだ経験について述べると、公立小学校に入る前に英語で教えるインターナショナルスクールで一年間勉強しました。それから、事情があって高校まではずっと公立学校で勉強しました。夏休みにはインターナショナルスクールの夏コースに通っていました。ミャンマーの高校ではミャンマー語以外の科目を全てが英語で習います。教室ではミャンマー語で教えますが、教科書では全部英語で書かれていて試験でも英語で受るけるので英語は日常的に使われていました。ミャンマーで工業大学に一年間通いましたが、そこでも英語を教科書を使い、試験を 英語で受けていました。文系科目なら弱いが、理系科目を英語で勉強した経験がありますので、自分に自信があります。実際の英語能力試験を受けたことがありませんが、ミャンマーでTOEFL preparation class, IELTS preparation class などを受けていました。日本に来てからも受けることを考えましたが、受験料が高いため、躊躇していました。2017年にミャンマーリーダシッププログラムMyanmar Leadership ProgramでアメリカIndiana Universityに1 ヶ月留学しました。現在もミャンマーの友達とほとんど英語でコミュニケーションをとっています。また、毎日色々な国から日本に来た留学生たちと英語でコミュニケーションをとっています。 最後に、日本人学生に向けて英語の発音をうまくするためのアドバイス画像をyoutubeでアップロードしています。参考までに見ていただければと思います。よろしくお願いいたします。 【ご自身のこれまでの勉強について】 ・中学校: Basic Education Middle School Kyaukme, Shan state, Myanmar + Kaung Sone Private School, Yangon, Myanmar西暦2014年03月卒業) ・高等学校: Kaung Sone Private High School, Yangon, Myanmar (西暦2016年03月卒業) ・大学: Yangon Technological University(西暦2016年12月~2017年12月休学) ・1ヶ月短期留学プログラム: (Myanmar Youth Leadership Program) Indiana University, Indiana, USA(西暦2017年4月~5月) ・留学: Mandarin Training Centre, Taiwan Normal University(西暦2018年09月~2019年01月) ・予備教育: 東京外国語大学留学生日本語教育センター(西暦2019年4月~2020年03月卒業) ・大学: 東京工業大学工学院(西暦2020年4月在籍) 【指導経験・保有資格】 指導経験:ミャンマーでボランティアで英語を教えたことがあります。自分の休み時間を使ってボランティア活動をしていたため、定期的ではなかったです。合わせてだいたい2-3ヶ月ぐらいだと思います。小学生対象で15-20ぐらいの人数でした。 保有資格(取得年度): 西暦2017年ミャンマーのアメリカ大使館が全額出資のプログラムMyanmar Youth Leadership Program試験/面接に合格 西暦2019年4月日本文部科学省の学部生留学生奨学金取得 西暦2019年7月日本語能力試験一級合格 【コメント】 |
学校名 | 東海大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 香川県丸亀市 |
コメント | 【自己PR】 私は森塾、ナビ個別指導学院、家庭教師のトライでの指導経験があります。青山学院大学卒業後、アメリカの大学にてパイロットのライセンスを取得しました。アメリカには2年以上いましたので、受験英語だけでなく、実用的な英語も踏まえて指導できます。 現在は全日本空輸株式会社(ANA)にパイロットとして内定、来年の4月から働くことが決まっており、スケジュールにはかなり余裕があります。 生徒様とのコミュニケーションも大切にしながら指導するのが得意です。 英語の指導経験に関しましては、小学生〜高校生までこれまでたくさんの生徒様に英語を指導してきましたし、今現在はSkypeで英会話を指導するアルバイトもしています。教えることには慣れていますし、他の講師の方々にはない経験があります。 TOEIC, TOEFL ibt等、Reading Speaking Writingどれにでも対応可能です。 私の指導経験と英語力を存分に発揮し、生徒様の成績、英語力アップに尽力させて頂きたく応募させて頂きました。 【ご自身のこれまでの勉強について】 英語、数学 青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科 東海大学航空操縦学専攻 【指導経験・保有資格】 【保有資格】 事業用操縦士資格、航空無線通信士、航空英語能力証明etc… 【コメント】 コミュニケーションを大切にしながらわかりやすく教えます。 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 文化構想学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 愛知県豊田市 |
コメント | 英検の準1級を持っています。 |
学校名 | 筑波大学 |
学部 | 人文文化学群学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 茨城県つくば市 |
コメント | 中学の時勉強が出来なかったので、勉強が苦手な生徒の気持ちも理解しながら教えることが出来ます。また塾講師のバイトもしているので、その経験も活かしたいと思います。 |
学校名 | 筑波大学 |
学部 | 人文文化学群学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 茨城県つくば市 |
コメント | 中学の時勉強出来なかったので、勉強が苦手な生徒の気持ちも理解することが出来ます。また、噛み砕いて説明することが得意です。 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 創造理工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都調布市 |
コメント | ・塾でアルバイト経験があります。 ・中学、高校受験経験があります。 ・勉強を教えるのが好きです。 ・中高では運動会の部活に入っていました。 ・趣味はラグビーをすることやスポーツ観戦です。ゲームや漫画も好きです。 |
学校名 | 名城大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 辛いことの経験による物事に対する考え方の変化や心強さを培えたことです。辛い局面に当たった場合のモチベーションの持ち方など対処の仕方について、受験を通して学んびました。 【今まで指導経験】 なし。 【指導した生徒の合格実績】 なし。 【生徒を指導する上で心がけていること】 その科目が嫌いになってしまっては、脳に入ってこなくなってしまうため、苦手意識をなくすことです。また、興味をもってもらうためにも面白い授業をしたいです。質問など気軽に話せるようにするぐらい、いい意味で打ち溶けることができる仲になりたいです。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味は映画鑑賞やサッカー鑑賞です。中学生からサッカーを始め、高校では部長を努めました。資格は英検2級を持ちTOEICは630点なので今後も点数を伸ばしたいと考えています。大学では簿記の資格が取れるよう励んでいます。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 神戸介護福祉専門学校大学 |
学部 | 介護福祉科学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 大阪府堺市 |
コメント | 英検2級 TOEIC775点 |
学校名 | 長崎大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 長崎県長崎市 |
コメント | 塾講師を2年半やっています。塾では小学生から高校3年生までどの学年も対応できています。得意科目は英語と数学ですが、それ以外の科目も物理以外対応可能です。小さい子供と触れ合うことも好きですし、人に教えることも好きです。よろしくお願いします。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン