学校名 | 関西福祉科学大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 兵庫県宝塚市 |
コメント | 大学を卒業したら小学校教員になろうと考えており、このアルバイトの経験が糧になると思い応募致しました。 |
学校名 | 関西福祉科学大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 兵庫県宝塚市 |
コメント | 大学を卒業したら小学校教員になろうと考えており、このアルバイトの経験が糧になると思い応募致しました。 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 教養学部前期課程 |
学年 | 新2年 |
住所 | 東京都世田谷区 |
コメント | 家庭教師は経験がありませんが、大学1年生の間は、塾で個別指導をしていました。その生徒を無事大学合格に導くことができたのは、生徒とのコミュケーションを重視し、理解できていない部分を把握することで効率的に始動できたからだと思います。このスタイルを、活か して新たに生徒を合格まで導いてあげたいと考えてます。 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 農学部 |
学年 | 新修士1年 |
住所 | 東京都文京区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 成績を上げるためには、何度も繰り返し努力をする事が必要である、と言う事を感じました。一年浪人をしていたのですが、その際に分からない問題を何度も反復することで成績を伸ばすことができたと思っています。 【今まで指導経験】 オンラインの個別指導にて小学三年生から高校三年生までの計10人以上の方を担当させていただきました。 【指導した生徒の合格実績】 横浜国立大学など 【生徒を指導する上で心がけていること】 生徒さんがどのように考えてその答えにたどり着いたのか、どこが苦手なのかを丁寧に聞き出すようにしています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味は音楽を聴く事と読書、またアニメを見ることです。中学と高校では吹奏楽部に所属しフルートを担当していました。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 同志社大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 私は同志社大学の経済学部に所属しています。 人に教えることが好きです 何卒、よろしくお願いいたします |
学校名 | 一橋大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 東京都国立市 |
コメント | 大学受験で得た経験をいかして、幅広い科目を教えることが可能です。中学受験から大学受験まで担当できます。 |
学校名 | 埼玉大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 埼玉県草加市 |
コメント |
学校名 | 山口大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 山口県宇部市 |
コメント | 【自己PR】 河合塾で一浪後、山口大学医学部医学科に入学しました。河合塾の学習方針も取り入れながら指導します。 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 明星大学通信教育部 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 新4年 |
住所 | 広島県福山市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 【今まで指導経験】家庭教師歴20年、70〜80名程指導経験有り。 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】幼稚園教諭。保育士資格。認定心理士。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 東京工業大学 |
学部 | 第3類学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 埼玉県さいたま市 |
コメント |
学校名 | 東洋大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都荒川区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 学んだことが自分の姿や考え方、将来を作るということを実感しました。学びの中で疑問に思ったことをわからないままにせず解明していく過程で力がついていくのだと思っています。勉強は、しなくてはいけないのではなく進んで楽しいと思いながらすることが大切だとわかり、自分の力にすることができた実感を持ててから成績も伸びたと感じています。 【今まで指導経験】 まだありません。 【指導した生徒の合格実績】 まだありません。 【生徒を指導する上で心がけていること】 なによりも学ぶことが「好き」という感情を持って欲しいと強く思っています。進んで疑問をもち解明し、わかる、ということが重要であり、そこで得た知識や経験が明日の自分を形作るのだと感じてもらえるよう指導にあたりたいです。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 中学校教諭一種免許状(国語),高等学校教諭一種免許状(国語)を取得しています。特技は、小学生から大学卒業まで取り組んできた朗読,演劇です。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 平成30年卒 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン