登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名宇都宮大学
学部国際学部
学年2年
住所栃木県宇都宮市
コメント【自己PR】
趣味は小説を読むこととネットで動画を見ることです。小説は主にミステリー小説を読みます。
将来はメディアに関心があるので報道機関の仕事を希望しています。
クラブやサークルは入ってませんが、バレエを10年以上習っていました。なので、集中力には自信があります。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意教科は現代文です。授権の経験は少ない方だと思ういますが、勉強方法を自分なりに考えたり、どのように理解したら覚えやすいのか、思考を重ねていくことは好きです。なので、もし生徒さんに教える機会があれば、相手に合ったやり方で、楽だと思えるような方法で教えていきたいと思っています。
【指導経験・保有資格】

【コメント】
指導経験はありませんが、人に教えることは好きで、また苦手ではないと思っています。生徒さんのことも理解して、相手にとって一番いい方法を見つけていきたいです。私も教える側として責任をもって指導していきたいと思います。


学校名東北大学
学部医学部
学年2年
住所宮城県仙台市
コメント要領のいい勉強法を心得ているつもりです。自分は受験勉強を始めた当時決して優秀ではありませんでした。しかし、高校三年生の夏頃から本気を出して勉強した結果順調に成績を伸ばし、現役でそして30位で東北大学医学部に入ることが出来ました。初めから成績が良かった
わけではないので、勉強がうまく行かない人の気持ちもよくわかります。その経験を生かして生徒を指導して行きたいと考えています。自分には個別指導の経験があり高評価をいただいたので指導には自信があります。どうかよろしくお願いいたします。

学校名名古屋市立大学
学部医学部
学年1年
住所愛知県名古屋市
コメント通勤(片道)は60分以上
中学受験合格校:南山男子 名古屋 中学

学校名三重大学
学部工学部
学年3年
住所三重県津市
コメント【自己PR】
現在、塾でアルバイトをしており学習指導には慣れています。特に理系科目、数学、理科についてはわかりやすく教えることができます。
【ご自身のこれまでの勉強について】
私自身は塾に通ったり、家庭教師を雇って指導してもらったりした経験はありません。自力でここまで勉強してきました。なので、一人で勉強する方法も教えることができます。
【指導経験・保有資格】
塾でのアルバイト、二年間
TOEIC600点
【コメント】
楽しく一緒に勉強しましょう!

学校名甲南大学
学部文学部
学年2年
住所兵庫県三田市
コメント元々教職希望だったため、教えるのが好きで子供と接するのが大好きです。
小学生などの小さい子供に楽しく勉強を教えられると思います。
勉強自体だけでなく、親身になって接していきたいです。

学校名熊本大学
学部医学部
学年1年
住所熊本県熊本市
コメント資格はTOEIC800点、英検2級を取得しています。中学受験、高校受験、大学受験のすべてを経験しているので、各々の受験にあった勉強法をお教えできると思います。正しい勉強法でコツコツ勉強していくことで、必ず成績は伸びると私は考えます。よろしくお願いしま
す!!

学校名東京理科大学
学部工学部
学年1年
住所東京都東村山市
コメント

学校名京都女子大学大学院
学部文学研究科
学年卒業
住所
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】
指導教科: 英語、英会話
大学院留学の為渡英。
【指導経験・保有資格】
大学院修了後、英国滞在21年。同志社大講師を経てロンドン大学講師、ロンドン日本企業、英国日本人学校、英国の現地のカレッジで教鞭。日本と英国の両国で小学生から大学院生まで個別集団授業の実績豊富。
中学教員免許状1級英語、高等学校教員免許状1級英語保持。
【コメント】
日本語と英語はこんなにも違うんだという事、外国語を学ぶ面白さというものを知って、コミュニケーションとは?と本来外国語を学ぶ意義に立ちかえって一緒に楽しみながら勉強しましょう。


学校名慶應義塾大学
学部文学部
学年2年
住所神奈川県横浜市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名横浜国立大学
学部工学部
学年卒業
住所東京都江戸川区
コメント【自己PR】
趣味:旅行、温泉、ドライブ、インターネット、散歩(公園、庭園、名所めぐり、お城めぐり)、グルメ
特技:クイズ
将来の目標:講師から有名になり、林修先生のようになりたい。
夢:人類のいろいろな謎を解き明かすこと
【ご自身のこれまでの勉強について】
中学は開成中学受験、結果は残念ながら不合格、駒場東邦中学なら合格間違いなしと当時の塾の先生に言われました。高校では、巣鴨、市川学園などを受験、両方合格し、巣鴨に入学する。高校現役時は、東北大学を惜しくも不合格、浪人時代に京大理科系コースに入る。共通一次の結果から横浜国立大学を受験して合格を果たす。その後、国家2種土木で埼玉大学の技官になるが、勉強がまだ不十分と考えて、国家1種を目指し、合格する。その間、公務員試験の模試で全国1位を10回以上取得する。全国2位などをあわすとほぼすべての公務員試験で全国3番以
内になる。

【指導経験・保有資格】
塾に2年、家庭教師が4年、専門学校講師が6年間、通信制高校の教師が1年弱など幅広い経験があります。また、小学生から社会人までこちらも幅広く教えた実績があります。公務員テスト対策も得意です。資格多数あり。理科系ですが、地理や江戸時代の歴史にも詳しいです。

【資格取得】
平成2年3月 測量士補 取得
平成2年7月 実用英語検定2級 取得
平成2年11月 潜水士 免許取得
平成4年3月 甲種火薬類取扱保安責任者 取得
平成6年8月 国家2種公務員(土木)合格
平成7年8月 旅行地理検定 国内2級、海外2級合格 平成8年1月 滋賀県経験者職員採用試験(土木)合格
平成9年1月 滋賀県経験者職員採用試験(土木)合格
平成10年5月 島根県経験者職員採用試験(土木)合格
平成10年7月 三鷹市上級職員採用試験(土木)合格
平成11年3月 1級土木施工管理技士 取得
平成11年7月 国家1種公務員(土木)合格
平成13年11月 実用数学技能検定2級 合格 平成17年3月 放送大学大学院にて修士号取得
平成17年5月 危険物取扱者乙種4類 取得 平成18年 江戸文化歴史検定2級 取得
平成25年3月 理科検定 化学1級 合格
平成26年3月 理科検定 物理1級 合格
平成26年11月 観光英検2級 合格
平成26年9月 TOEIC スコア745点
平成27年11月 実用数学技能検定準1級 合格
平成28年4月 介護職員初任者研修 修了(旧ホームヘルパー2級 取得)
2015年、シベリヤ鉄道の旅に父と参加し、地理は抜群の知識を誇る。友人からは地理博士と言われる。又、化学や数学、地球科学を中心に自然化学に造詣が深く、化学博士、自然科学博士、地球科学博士とも言われる。複数分野で博士以上の実力を持つ。自身で地震や火山予知の研究を趣味的に行っている。更なる資格取得にも前向き。

日本文理学院高等部 1年間は、中央工学校と兼務
恵比寿の日本文理学院高等部(通信制)の非常勤講師も勤める。通信制であるが提携している山梨の高校にテスト記録、授業記録を郵送するだけで、他の高校と同じく授業、ホームルーム等も行う。数学、物理、化学を担当 大学受験資格や不登校の学生などが集まる。私の教え子では、明治大学、東京工科大、帝京平成大学の看護科、国学院大学国文科、東京電機大学、東京聖栄大学、千葉工業大学等の合格者を出した。(合格実績校)

家庭教師の個人契約 主に、大学生、高校生の指導 立教大学、東京理科大学、工学院大学の合格者
高校生:数学、物理、化学、地理、英語の指導 大学生:教養課程(大学1年生)の数学、物理を指導。

【コメント】
勉強の本当の楽しさを教えます。知れば知るほど楽しくなります。知れば知るほど成績も上がります。一生懸命にやりましょう。人生は一度なので、思う存分、自分の可能性を広げましょう。是非とも宜しく御願いいたします。