登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名京都薬科大学
学部薬学部
学年1年
住所滋賀県蒲生郡
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】
わかりやすく丁寧に教えて勉強が楽しい!とおもっていただけるようにがんばります!


学校名近畿大学
学部医学部
学年1年
住所大阪府堺市
コメント浪人生活を二年間過ごした際に
様々な勉強方法で取り組みました。

一人一人、勉強方法や得手不得手がバラバラですが、その人にあった解説や勉強方法を提案できます!


学校名慶応義塾大学
学部文学部
学年卒業
住所愛知県名古屋市
コメント【自己PR】
英会話
【ご自身のこれまでの勉強について】
英語
【指導経験・保有資格】
家庭教師16年、大手の学習塾7年
【コメント】
常に生徒と同じ目線に立った指導方針で大変好評いただいております。

学校名東京薬科大学
学部薬学部
学年2年
住所東京都日野市
コメント【自己PR】
英語が好きで、洋画や洋楽をよく観たり聞いたりします。ディズニーも大好きです。
将来は薬剤師になります。
【ご自身のこれまでの勉強について】
私は英語がとても得意です。
受験勉強して偏差値70の高校に合格しました。
もともと頭が良いわけではないので、生徒さんの気持ちやどこでつまづいているかが良く分かると思います。
【指導経験・保有資格】
家庭教師を2年ほどやっており、英検、漢検に合格させた経験もあります。

【コメント】
仲良く笑ったり楽しみながら、一緒に勉強ができればいいなと思っています。


学校名首都大学東京
学部都市環境学部
学年2年
住所東京都多摩市
コメント

学校名神奈川大学
学部外国語学部
学年2年
住所神奈川県横浜市
コメント個別指導塾での塾講経験があります。

文系科目でしたら大学でも多く履修していますし
参考書もまだ捨てずに残っていますので
何かしらの足しにはなるかもしれません。


学校名京都工芸繊維大学
学部工芸学部
学年卒業
住所茨城県水戸市
コメント【自己PR】
長く生きている分、いろんな事をやってきました。中学時代は卓球部でキャプテン、同時にギターを始めました。高校では美術部で油絵を描きながら、バンド少年やっていました。大学ではアメリカンフットボールとジャズに目覚め、社会人になったらトランペットを始め会社のブラスバンド部に所属していました。一方で自転車、マラソンをかなり真剣に取り組みレースにも出ていました。最近の趣味は家庭教師です。
【ご自身のこれまでの勉強について】
もともと理科系の科目が好きでしたが、高校時代に出会った化学の先生の影響で、化学の力を使って世の中のために役立つものを作りたいと考え始めました。しかし、大学受験に2度失敗し、2年間浪人生活を送りました。要するに化学以外の科目の成績を上げるのに2年かかったということです。
【指導経験・保有資格】
学生時代に家庭教師、塾講師を経験していました。社会人になって、今から10年前から娘の高校受験のために勉強を見てあげたことから、家庭教師の面白さを思い出したので、家庭教師を再開しました。毎年2〜5人の高校受験生を中心に、なぜか平均点以下の生徒さんを指導する機会が多くありました。現在のところ本人、ご家庭、学校で決めた志望校に落ちた生徒さんはいません。
【コメント】
成績が上がらない、授業が分からない生徒さんを多く指導してきました。わからない原因を徹底的に調べ、原因をはっきりさせます。ほとんどの場合、小学生でのつまづきが原因となっていることが多いので、そこから修正していきます。
悩んでいる生徒さん、まずは相談してみてください。

学校名名古屋大学
学部農学部
学年2年
住所愛知県名古屋市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】塾での授業を通して、丸暗記ではなく理解するということの重要さを感じました。また、これは必要な知識なのだろうかと思うようなことも問題を解くためのヒントとなったりして、様々な知識を吸収することが大事な
んだと気づくことができました。

【今まで指導経験】なし。

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】特技はバドミントンです。小学校の頃からバドミントンをしていて、高校では勉学に専念するため帰宅部でしたが、大学からまたバドミントン部に入り週3回バドミントンに励んでいます。趣味は音楽鑑賞です。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名東京大学
学部教養学部
学年1年
住所東京都世田谷区
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】
なし
【指導した生徒の合格実績】
なし
【生徒を指導する上で心がけていること】
未経験
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
英検二級
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名早稲田大学
学部政治経済学部
学年4年
住所東京都小金井市
コメント【自己PR】
趣味はピアノ、絵を描くこと、陸上競技、スポーツ観戦、茶道、料理など様々です!
中学では水泳部、高校では陸上部に所属していました。大学に入ってからは毎年友人たちと駅伝大会に出ています!
勉強以外にも生徒さんやご家庭と楽しく盛り上がれる話題がお互いにあれば嬉しいです!
【ご自身のこれまでの勉強について】
中学時代に必死で勉強したおかげで、校内に一名分のみ枠のある指定校推薦で早稲田実業に合格しました。
大学の学部や学科も、陸上部での活動と両立しながら5段階で言うとほぼオール5の状態を三年間キープしたことで、第一志望の政治経済学部国際政治経済学科の推薦を勝ち取ることができました。
【指導経験・保有資格】
大学一年時から家庭教師を続けています。
受け持ってきた生徒さんは10人以上で、勉強の習慣づけを達成できた方から第一志望の高校に合格された方まで様々です!
また、公務員試験の対策も指導できますので、大学生や社会人の方もお気軽にご相談ください!
【コメント】
これまでの勉強の欄をお読み頂くとお分かりのように、テスト対策には絶対的な自信があります!
勉強の習慣づけから内申点アップ、内部進学対策など、学校の勉強のことは何でも私に聞いてください!
明るく楽しい授業で、生徒さんの実力をめきめき上げていきたいと思っております!
よろしくお願い致します。