登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名埼玉大学
学部理学部
学年新1年
住所東京都調布市
コメント

学校名早稲田大学
学部人間科学部
学年新1年
住所東京都多摩市
コメント

学校名立教大学
学部文学部
学年卒業
住所東京都世田谷区
コメント【自己PR】
性格はおおらかでマイペースです。褒めて伸ばす指導を心がけています。
現在お芝居の学校に通っています。

【ご自身のこれまでの勉強について】
得意科目は英語です。

私自身、高校1年生まで勉強が苦手でした。でも、どうしても行きたい大学があったので、自分の学習態度を見直し、自分の性格にあった学習の仕方、スケジュールを考え実行しました。すると成績は上がり、無事第一志望の大学に合格することができました。
【指導経験・保有資格】
塾講師 1年
家庭教師 5年
【コメント】
勉強って大変ですよね。つまらないって思いますよね。
私もその気持ちがよくわかります。
でももしかしたら、自分の性格にあった学習の仕方に変えるだけで、勉強の楽しさを感じることができると私は思っています。
私は、生徒ひとりひとりにあった学習方法を提案し、勉強の楽しさを伝えていきたいと思っています。


学校名新潟大学
学部医学部
学年新1年
住所新潟県新潟市
コメント【自己PR】
11年間サッカーをしてきた、体育会系の医学生です。とにかく明るいので楽しくやる気の出る授業ができます。年下に慕われることが多いので、近所のお兄さんのような感覚で優しく指導できます!
【ご自身のこれまでの勉強について】
私は一年間の浪人生活を経て医学部へ進学しました。その一年でいかに基礎が大事であるかを学び、堅固な基礎力の上で思考力や応用力をつけなければならないと気がつきました。その経験を生かし一つ一つの基礎事項を大事にした指導を行います。
【指導経験・保有資格】
塾などでの指導経験はありませんが、友人に教えたりすることが得意でよく質問を受けていました。
【コメント】
一つ一つの基礎事項を大事にし丁寧に学んでいけば、知らず知らずのうちに勉強のコツをつかむことができます。私は生徒さんが自学できる力もつけられるような指導を心掛けます。そうすれば授業以外の時間も効率よく成績があがります!

また、学習カリキュラムの作成や授業時以外でメールLINEなどでの質問対応など生徒さんの成績が上がるための工夫を考えております。ともに努力して目標達成できるために頑張りましょう!


学校名神奈川大学
学部理学部
学年卒業
住所栃木県真岡市
コメント【自己PR】
趣味:旅行
【ご自身のこれまでの勉強について】
数学、理科が得意です。

【指導経験・保有資格】
東京・神奈川で6年間、茨城県で4年間塾講師をしてきました。都心と田舎の学習カリキュラムの違いを把握しています。生徒のレベルに合わせたベストな学習指導を行う自信があります。
【コメント】
必ず成績を伸ばす自信があります。
一緒に頑張ろう!


学校名愛知教育大学
学部教育学部
学年新1年
住所愛知県岡崎市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
中学の時塾では、自分にとっては凄く役に立ちました。特に数学は、元々そんなに好きではなかったのに、塾の先生のノウハウで視野が凄く広がり助かりました。おかげで私立の特待生として入学できました。高校時代は塾は通わなかったのですが、浪人生になって予備校に通うようになり、先生達の素晴らしいテクニックで成績が凄く伸びました。おかげで第一志望の大学に入ることができました。
受験はとても辛いものでしたが、支えてくれたり真摯に相談に乗ってくれる先生がいてとても心強かったです。だからこそ、私も不安な生徒さん達の支えになってあげたいと思いました。

【今まで指導経験】
指導経験はありませんが、学校の友達にはよく教えていたりしました。
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】まず苦手意識がある子には、その苦手意識をなくすのが大切なのでなんとか自信を付けたりできるように心がけます。次に、私は数学が得意なのですが、数学の場合その子が何処で躓いているのか、それをどう表現したら分かりやすく理解できるかよく考えるように心がけています。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味はカラオケです。特技というか長所ははいつでも誰とも笑顔で話せることです。また、人の気持ちを読み、行動にすることが得意です。
お役に立てるよう精一杯頑張っていくつもりなのでどうぞよろしくお願いします。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名早稲田大学
学部教育学部
学年新1年
住所埼玉県草加市
コメント【自己PR】
埼玉県公立高校外国語科を卒業し、春から早稲田大学教育学部国語国文学科に入学する者です。得意科目は国語、英語、日本史です!
【ご自身のこれまでの勉強について】
部活がかなり厳しかったのですが、大学受験は予備校には行かず、1人で乗り切りました。
【指導経験・保有資格】

【コメント】
わかることは楽しい!先生の授業が楽しみ!そう思っていただけるよう、生徒さん一人一人のご希望に合った授業を展開させていただきたいです。よろしくお願いします!


学校名北海道大学
学部水産学部
学年新1年
住所北海道北区
コメント【自己PR】
医学部を目指して勉強し、予備校で2浪しました。私立の医学部の補欠合格が3つ、早稲田大学の補欠合格が1つありましたが、繰り上げ合格が回ってこず、医学の次に水産学部が興味があり、水産学の中では日本一の北海道大学を選びました。
中高と部活ばっかりで、勉強をサボり、家庭教師を週に3回つけて、頑張りましたが、高3の時は偏差値が40ほどでした。しかし、2年の浪人生活で60まで、上げました。予備校などの早く解く裏技や、学力を効率良く上げるテクニックなど知ってますし、上げてみせる自信があります!!厳しい指導をすると思いますが、絶対に学力をつけさせて、第一志望に合格していって欲しいと思ってます。その為に、全力でバックアップします。
【資格】
小1から剣道をしていて、高2で三段を取得しました。

学校名大阪教育大学
学部学校教育教員養成課程学部
学年新1年
住所大阪府大阪市
コメント将来理科教師を目指しています。
得意科目は数学と理科で、高校の分野では特に化学と生物が得意です。
丁寧にわかりやすく指導できるよう努めたいと思っておりますので、よろしくお願いします。

学校名岐阜聖徳学園大学
学部教育学部
学年新1年
住所愛知県名古屋市
コメント教えることが大好きです!!
未経験なりに頑張ります!!