学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 基礎工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都杉並区 |
コメント | 【自己PR】 趣味は音楽鑑賞です。 ピアノで色んなジャンルの曲を弾くことが好きです。中高では吹奏楽部、外部のオーケストラをやっていたため合奏も好きです。現在は軽音の他にも体を動かす部活にも所属しています。 首都圏の有名な個別塾で、小4生、中2生、中3生、高2生、高3生を教えています。(理科、数学、高校化学) 性格は明るくポジティブで社交的です。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は化学でした。 |
学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 基礎工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都杉並区 |
コメント | 【自己PR】 趣味は音楽鑑賞です。 ピアノで色んなジャンルの曲を弾くことが好きです。中高では吹奏楽部、外部のオーケストラをやっていたため合奏も好きです。現在は軽音の他にも体を動かす部活にも所属しています。 首都圏の有名な個別塾で、小4生、中2生、中3生、高2生、高3生を教えています。(理科、数学、高校化学) 性格は明るくポジティブで社交的です。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は化学でした。 |
学校名 | 徳島大学院 |
学部 | 先端技術科学教育部学部 |
学年 | 修士1年 |
住所 | 徳島県徳島市 |
コメント | 【自己PR】 特技はプログラミングです。 高校時代はラグビー部に所属しており勉強と部活の両立を行っていました。 大学に入ってからも運動サークルで練習しておりました。 今は大学院で研究をしております。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は理数科目です。 特に物理が得意で常に85点以上はありました。 【指導経験・保有資格】 家庭教師が4名塾が8名 合計12名の生徒を指導しておりすべて志望校へ合格しています。 【コメント】 受験生は厳しい時期だと思いますが一緒に頑張りましょう。 理数科目で悩んでいる方はぜひご依頼をお願いします。 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 文科三類学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都新宿区 |
コメント | 高校が進学校ではなかったので、学校の指導に頼らず、自分の勉強スタイルを作って勉強しました。勉強だけでなく、効率的な時間の使い方などもできると思います。 |
学校名 | 広島修道大学 |
学部 | 商学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 広島県広島市 |
コメント | 通勤(片道)は60分以上 |
学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 理工学研究科 |
学年 | 修士1年 |
住所 | 千葉県野田市 |
コメント | 家庭教師は初めてですが、せっかく学んだ経験を生かして教える仕事をしたいと思って応募しました。 また、自分自身も一緒に学んでいけたらいいなと思っています。 高校、大学受験共に塾には行かず、受験をしました。 高校受験の時に少しだけ家庭教師に教えていただいた経験があります。 大学では物理を専門にしているのですが、英語の論文もよく読むので、英語、数学、物理は得意です。 中学までは社会系も大丈夫ですし、高校は化学、生物、物理どれでも大丈夫です。 宜しくお願い致します。 |
学校名 | 大阪市立大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 3年 |
住所 | |
コメント | 【自己PR】 趣味は旅行、街並みや建物を見て回ること、車の運転、卓球などです。将来一級建築士になるため、ソフトで設計をしたりしています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は中学内容では英語、理科、数学、社会(地理)で、高校内容では英語、地理です。 高校受験は私立では近畿大学附属高校などを受験し、郡山高校に進学しました。 大学受験は1年目に関西大学や立命館大学に合格しましたが進学せず浪人し、2年目に大阪市立大学を受験し進学しました。 【指導経験・保有資格】 家庭教師では中1、高1の指導経験があります。科目は数学や英語でした。 塾では個別指導、集団指導ともに経験があります。個別指導は高校数学を、集団指導では中学英語、理科を指導し、現在も中学生に英語を指導しています。 【コメント】 僕自身、大学受験では苦労した経験があり、勉強が元々得意なわけでも好きなわけでもありません。その分勉強の苦手な子の気持ちが分かるの思うので、勉強の習慣がない子でも勉強の仕方や内申点の上げ方などの基礎からしっかり指導し、成績向上につなげていきます。 |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都府中市 |
コメント | 今大学は私立文系の学部ですが、受験では国立理系を受験をし、英、数、国、物、化なら対応できます。 中学受験も経験しました。 小中高と剣道をしていました。 大学に入った今もたまにしていますが、主にバンドサークルで活動しています。 よろしくお願い致します。 |
学校名 | 一橋大学 |
学部 | 社会学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都板橋区 |
コメント | 【自己PR】 自らが高校・大学で第一志望校に合格したことはもちろん、指導した生徒も第一志望校に合格させてきました。 一緒に頑張りましょう。 よろしくお願いします。 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 |
学校名 | 筑波大学 |
学部 | 社会国際学群学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 茨城県つくば市 |
コメント | センター試験レベルならある程度教えられます。 また、学部が国際系なので英語は得意です。 |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はカラオケとスポーツをすることです。サッカー経験があり特技はサッカーです。将来は大手企業の研究職に就けるように日々勉学にいそしんでいます。今はスポーツサークルに入っております。 【ご自身のこれまでの勉強について】 私は理系科目の数学、物理、化学が得意でした。しかし、文系教科の成績がなかなか伸びず、1年浪人することになりました。浪人中、私は必死に勉強を続け、なかなか伸びなかった文系教科の成績を大幅に上げることができ、神戸大学に進学することができました。理系だからこそセンター試験では文系教科の配点はとても高いです。正しい勉強法で時間をかければ苦手教科であっても成績を伸ばすことができました。 【指導経験・保有資格】 現在塾講師を半年以上続けています。 【コメント】 私は責任感の強い人間です。また、とても真面目な人間です。昔から人から頼みごとをされた時、グループの代表者となった時などは、半端なことはせず、できる限りの力を尽くして作品などを完成させていました。このことは家庭教師においても大事なことだと思っています。担当させていただく生徒さんの気持ちを考えて、一生懸命、共に受験を乗り越えていきたいと思っています。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン