学校名 | 青山学院大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 数学が得意なので、数学なら何でもできます。 小学生、中学生レベルなら完璧に教える自信があります。高校生の数学?、数学Cなどは、多少の時間は必要ですが教える自信があります。よろしくお願いします。 |
学校名 | 青山学院大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 数学が得意なので、数学なら何でもできます。 小学生、中学生レベルなら完璧に教える自信があります。高校生の数学?、数学Cなどは、多少の時間は必要ですが教える自信があります。よろしくお願いします。 |
学校名 | 東京理科大学大学院 |
学部 | 工学研究科 |
学年 | 卒業 |
住所 | 兵庫県明石市 |
コメント | 【自己PR】 大学院卒業後、製造業大手メーカーに6年勤務し、その後は海外で合計6年、スキューバダイビングのインストラクターとして働いていました。 理系科目の指導が得意です。 【ご自身のこれまでの勉強について】 中学受験,大学受験,大学院受験を経験。 生徒さんに対しては、 【指導経験・保有資格】 中学受験対策の勉強を担当することが主でしたが、上記のとおり、小学生に限らず、中学生高校生の指導にも自信があります。 【コメント】 |
学校名 | 立命館大学 |
学部 | スポーツ健康科学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 滋賀県草津市 |
コメント | 中学受験の経験をいかして楽しく指導したいです。 |
学校名 | 明治学院大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は集団塾に通っていました。集団塾では積極的に授業を聞いたり自己分析を行う姿勢がないと勉強が身に付きませんでした。 現在私は個別指導塾で主任を担っています。個別にいらっしゃる生徒さんはまだ自主的に学ぶことが苦手な場合が多いことが分かりました。ですので、講師の方から勉強を習慣づけ、一人一人に合った指導内容にすることを心がけています。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 国際医療福祉大学 |
学部 | 福岡看護学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 漢字と四字熟語が得意です。 勉強は楽しいということを生徒に知ってもらえるよう最大限尽力します。 |
学校名 | 茨城大学 |
学部 | 農学部大学院修士課程 |
学年 | 卒業 |
住所 | 熊本県荒尾市 |
コメント | 【自己PR】 農学部卒ですが、動物看護師、そして人間関係看護師の資格を持って働いています。人や動物の健康に興味がある方の指導を20年していました。 【ご自身のこれまでの勉強について】 平成21年 准看護師資格試験合格 平成25年 看護師国家試験合格 【指導経験・保有資格】 22年 【コメント】 一緒に勉強していくスタイルです。 |
学校名 | 佐賀大学 |
学部 | 農学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 【自己PR】 植物が好きで農学部を目指し、在学中は海外でも少し研究していました。 いろいろ就職先はありましたが、花に魅せられて生花店に就職し7年勤務し、園芸の分野に転職しました。 生物、化学はもちろん好きで、英語の文献も多く、海外では英語は必須だったために、得意な分野のひとつです。 趣味はフラワー関係ですが、アメリカン雑貨を集めたり、アンティーク屋さんを見てまわることも好きです。時々、蚤の市などのイベントにも出店しています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 いろんな勉強法がある昨今ですが、どんな環境、指導法であれ、教える側がどれだけ生徒を惹きつけられるかに尽きると思います。 極端な話、楽しい先生、わかりやすい先生は金髪だろうがピアスだろうが、生徒はちゃんと耳を傾けます。 【指導経験・保有資格】 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 文化構想学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都中野区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 塾だけで成績は上がるものではなく、塾は自分の努力次第で大きな効力を持つ。いかに塾で学べたことを日々の自宅での学習で活かせるかがカギになると思う。 【今まで指導経験】 偏差値40〜60まで塾講師をやって様々な生徒を経験しました。塾では主に中3数学、英語(たまに国語)を担当しました。受験まで指導していくつもりです。夏期講習では八月で70コマを担当したので経験には自信があります。また、担当している生徒の数学の定期テストの点数を57(一学期末)から78(二学期中間)まで上げました、ほとんどが数学担当なので数学はとても自信があります。 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 |
学校名 | 都城医療センター附属看護学校大学 |
学部 | 看護科学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 宮崎県宮崎市 |
コメント | 漢検3級、書道師範 数学がすきで、教えることがすきです。初めてですが楽しみです |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 三重県桑名市 |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン