登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名大阪大学
学部外国語学部
学年1年
住所大阪府吹田市
コメント阪大は後期合格で、東大もしくは京大を目指していたので難関大の入試傾向まで網羅していると自負してます。現在文系学部に所属していますが、将来の夢が定まったため今年度理転して再度京都大学を受験する予定なので、ある程度までなら理系科目も教えることができると思
います。

学校名成蹊大学
学部政治学部
学年3年
住所東京都府中市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】
自宅学習の習慣が身につくような指導を行います!
また、習慣が身についた際にはメールなどでの質問も受け付け学習サポートを致します。


学校名筑波大学
学部理工学群学部
学年4年
住所茨城県つくば市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
効率よく行うことの重要性。
【今まで指導経験】
個別指導塾で1年ほど中学生、高校生を指導。
【指導した生徒の合格実績】
亜細亜大学
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒の特徴を理解し、その生徒にあった指導をすること。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
高校理科(物理)の教員免許を取得予定。教育実習も経験済み。
高校時代は硬式野球部で文武両道を頑張りました。
来年度から名古屋大学大学院に進学するため、2016年3月上旬までの契約となります。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名長崎国際大学
学部薬学部
学年1年
住所長崎県佐世保市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】
未経験です
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
今までの経験も活かせて、
また人に教えるということが楽しいことだという
高校生活での気づきからも
家庭教師の仕事に魅力を感じ、応募しました。
中学受験・高校受験・大学受験を経験しました。
特に、英語・生物の科目は自信があります。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名早稲田大学
学部教育学部
学年2年
住所広島県東広島市
コメント【自己PR】
地域のスポーツ少年団の指導経験があり、子供との触れ合いには慣れています。
ソフトボールで培った経験を生かしていければと思います。
【ご自身のこれまでの勉強について】
文系科目全般、特に英語、世界史には自信があります。
【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名東京理科大学
学部基礎工学部
学年2年
住所千葉県松戸市
コメント

学校名金沢大学
学部機械工学類学部
学年3年
住所石川県金沢市
コメントやる時はやるというスタイルで効率よく勉強をし、遊び、アルバイトなどにも取り組んできました。
家庭教師の経験はありませんが、自分の責任感の強い性格をいかし学力を伸ばせるようにがんばります。

学校名上智大学
学部外国語学部
学年1年
住所東京都千代田区
コメント英検準1級
TOEIC830点

学校名徳島大学
学部医学部
学年
住所徳島県徳島市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
受験するうえで最も大切なことはいかに良い先生に出会えるかだと実感しました。
【今まで指導経験】
家庭教師はもちろん、個別指導や集団指導の経験もあります。
【指導した生徒の合格実績】
大阪大学、神戸大学などです
【生徒を指導する上で心がけていること】
勉強面はもちろん、受験や進路のことなどあらゆる面から生徒さんをサポートできるように努力しています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
どんな些細なことでも全力で取り組みます、よろしくお願いします
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名長崎大学
学部薬学部
学年卒業
住所佐賀県佐賀市
コメント【自己PR】
きちんと現役で合格できるように受験指導致します
受験数学は解き方をきちんと理解して身につけたら
解けますのでその解き方をきちんと理解できるように指導致します
【ご自身のこれまでの勉強について】
高校入試
弘学館、佐賀西、久留米高専、龍谷特奨学
全て合格しました
大学入試
前期で東京大学理科二類不合格でしたが受験経験があります
【指導経験・保有資格】
進学塾講師
弘学館、佐賀西、佐賀北、致遠館等の指導経験あります
早稲田佐賀高校の一期生の指導経験あります
教科書から青チャート、センター対策、二次試験対策まできちんと教えて合格させました
英検4級、3級、準2級、2級の合格実績あります
【コメント】
精一杯指導致しますので
自分の人生を切り開いてください
解き方やなにをどう勉強したらいいかは
遠慮なく聞いてください