登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名福岡大学
学部法学部
学年2年
住所福岡県福岡市
コメント実用英語技能検定準2級と日本漢字能力検定準2級を取得しています。

学校名九州大学
学部芸術工学部
学年2年
住所福岡県春日市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
今まで自分は勉強を強いられたことはありませんでした。なので、学習には最も自主性を身につけることが大事だと思っています。勉強を楽しさがわかることが近道です
【今まで指導経験】
1年間、塾でアルバイトをしました。授業はしていませんが、生徒の質問対応や学習アドバイスなどをしました。
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
自主性を身につけさせるような指導をしたいと思っています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は釣りや自転車、CGなどです。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名関西外国語大学
学部外国語学部
学年卒業
住所大阪府大阪市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】
英語に関しましては、家庭教師、塾講師として4年の経験があります。
正社員としても大手進学塾で働かせていただきました。

【コメント】

あまり堅い授業ではなく、生徒の意欲があがるような柔軟な対応を心がけています。

そしてこの先生で良かったとお子様はもちろん、保護者の方々にも思ってもらえるよう努めて参ります。

1度ご検討お願いいたします。



学校名立教大学
学部文学部
学年2年
住所東京都千代田区
コメント英語が得意です。世界史,古典も教えられます。塾講の経験あり。現在は高校受験生の個別講師をしています。将来は教員を目指しており大学では教職をとっています。初等教育学専攻ですが中学受験の経験がないため中高生を教えたいです。
学校名名古屋大学
学部情報文化学部
学年1年
住所愛知県名古屋市
コメント資格等はない学生ですが、妹や弟に勉強を教えたこともたくさんあって、勉強を教えることが好きだし、自分は家庭教師のアルバイトに向いていると思います。一生懸命頑張りたいと思うのでよろしくお願いします。

学校名関西大学
学部経済学部
学年3年
住所兵庫県明石市
コメント個別指導学習塾で2年ほど教えています。担当生徒は中1から高3まで幅広く教えています。また大学二回生の時にアメリカに半年間の留学経験があります。
生徒は高校生を希望します。場所に関しては芦屋市、神戸市、明石市の範囲でお願いします。

学校名大阪府立大学大学院
学部工学研究科
学年卒業
住所愛知県名古屋市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
勉強が分かるようになってから、勉強が楽しくなってきました。そうなるには納得の積み重ねが重要であると学びました。生徒にも勉強が分かる楽しさを知ってもらえる様な指導をしたいと考えています。

【今まで指導経験】
中学生は4人で全教科、高校は1人で理系科目を指導しました。私の指導できる得意科目は理系科目です。

【指導した生徒の合格実績】
中学3年生は皆志望校に合格しました。
合格した高校の名前は記憶しておりません。

【生徒を指導する上で心がけていること】
お互い信頼できるような関係になることを心がけています。その上で、生徒が納得してくれるまで粘り強く様々な角度から解説するようにしています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
スポーツが好きです。特にサッカーは部活でやっていたため、得意です。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
平成25年度 大阪府立大学大学院 修了


学校名名古屋大学大学院
学部多元数理研究科
学年修士1年
住所愛知県名古屋市
コメント3年間塾講師の経験があります。
首都大東京を3年で卒業しています。(飛び級)

学校名CavendishCollege大学
学部マルチメディアデザイン学部
学年卒業
住所島根県松江市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
計画性をもって勉強することで、自然と達成感もうまれると思いました。
何のために勉強をしているのか、いつまでに何をするとその先どうなるのか。勉強の合間にそういったことを考えることで、やる気につながったと思います。

【今まで指導経験】
●家庭教師:小学生1名 中学生6名 高校生1名
●英語塾:幼児〜中学生まで約30名
●科目:小学生:全教科 中学生:英語・数学 高校生:英語・地理

【指導した生徒の合格実績】
松江東高等学校、大東高校

【生徒を指導する上で心がけていること】
単調にならないよう、めりはりをつけた指導を心掛けています。
「何のためにしているのか」がわかるよう、理由づけをして、指示を出すようにしています。
また、親御さんへの状況報告を大切にしています。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
海外での生活が約3年あります。
海外生活の話や、文化の違いなど生徒さんに刺激の与えられる話ができると思います。
趣味は、写真・や料理を作ること、音楽も好きです。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
大卒ではありません。
専門学校を卒業したのは2000年です。


学校名東京大学
学部理科三類学部
学年1年
住所東京都豊島区
コメント【自己PR】
文化系では
中高、大学を通して英語関連の部活に所属。
運動系では
中学時代は柔道部に所属
現在は古武術サークルに所属
将来の夢は臨床医
趣味は読書と美味しいものを食べること
【ご自身のこれまでの勉強について】
現役時後期で東京大学理科I類に合格、同科類に進学。
4年後再受験を行い、理科三類合格、同科類に合格。
4年間の間に英語を勉強し、2014年第2回の試験で英検一級を取得。
得意科目は数学(2015年東大入試にて109点)
【指導経験・保有資格】
英検一級
昨年1年ほど補習塾で主に数学を指導。
ボランティアのようなものだったが、きちんと指導し生徒からの評価は高かった。
方針は、根本理解に繋がる丁寧な説明と身になるまでの反復演習。
【コメント】
方針は、根本理解に繋がる丁寧な説明と身になるまでの反復演習。
上で補習塾での指導経験に触れたが、勉強が苦手な子だけでなく、必要があれば高度な内容にも対応できる。求められれば求められるだけ応える。