学校名 | 秋田大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 秋田県秋田市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は中学受験を経験した際に塾に通っていました。塾に通うことの意味が生まれるのは自主性が生まれた時です。私も授業をしている空間にいることが目的になっている時期があったため、本当の目的を見失っている時の無意味さを知っています。量より質でも質より量でもなく、量と質の両方が大切だと考えています。質の良い情報と量ある演習こそが成績向上の秘訣です。私が学び、伝えたいことはこのことです。 【今まで指導経験】 未経験です。 【指導した生徒の合格実績】 ありません。 【生徒を指導する上で心がけていること】 私自身、様々な参考書を使ってきたのでその力も借りつつ、分かりやすく、効率よく、しっかりと指導したいと考えています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 中学・高校・大学とも、弓道を続けています。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |