学校名 | 玉川大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | |
住所 | 福島県郡山市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 何事も諦めないで努力することの大切さを学びました。当初は高校進学も危ういと言われましたが、塾の先生に励まされ1日5時間程の睡眠で最後まで頑張ることができました。何事も「継続は力なり」ということを教えていただきました。 【今まで指導経験】 家庭教師を約13年間やってきました。殆どが中学生1年?3年の補習と受験を担当しておりました。また公立小学校講師を7年間勤めました。現在は塾講師もしております。 【指導した生徒の合格実績】 福島県内の公立高校、私立尚志高校・私立石川高校・私立日大東北高校など 【生徒を指導する上で心がけていること】 常に基本に立ち返る指導を心がけております。お客様が学習内容を理解しにくいときには、焦らず何回でも基本に戻ります。同時に自分の指導方法を反省します。更に基本を説明したあと、すぐに類題の演習を課して、間違えたところを説明するようにしております。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 今までの小学校教師・塾講師・13年間の家庭教師の経験を活かし、お客様の学力向上の手助けができれば幸いです。常に初心にかえって、新たな気持ちをもち全力で頑張らせていただきます。資格は小学校教諭専修免許・養護学校教諭1種免許を所持しております。趣味はパイプオルガン演奏です。どうぞ宜しくお願い致します。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】平成4年卒業(複数の学校に在籍していたため。) |