学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【自己PR】 私は個別指導塾でも指導しており、さまざまな生徒に分かりやすく教えられる自信があります! 【ご自身のこれまでの勉強について】 私は基本を理解することに重点をおいて学習してきたので、その経験をつたえられるようにしたいです。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【自己PR】 私は個別指導塾でも指導しており、さまざまな生徒に分かりやすく教えられる自信があります! 【ご自身のこれまでの勉強について】 私は基本を理解することに重点をおいて学習してきたので、その経験をつたえられるようにしたいです。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 九州大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 小中高サッカーをやってました。なので部活と両立することの大変さは、知っているつもりです。趣味は、ケーキ作りです。 今年の福岡マラソンを完走しました。 |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 京都府舞鶴市 |
コメント | 医学部、東京大学受験専門予備校講師歴33年。中学受験塾講師歴、家庭教師歴16年の私に任せて下さい |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 総合政策学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 目標を設定することの重要さを学びました。自分の受験においての最終到達地点を設定し、そのために一年後の目標、半年後、一ヶ月後…と遡り、今の自分の課題や目標が見えて来ることに気づけたのが高校受験でした。何事も自己分析から始まると思います。なので、生徒の方とは授業外の対話を通して生徒さん自身が自分の課題に気付けるように指導していきたいです。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 前期教養学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都世田谷区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学受験の際はSAPIX、大学受験の際は鉄緑会という、大手の塾に通ってきた経験があるため、その塾の生徒はもちろん、そうでない生徒にも受験に関する知識はお教えできると思います。 【今まで指導経験】 個人的に知り合いの小学三年生の女の子に教えています。年が近い生徒はもちろん、年齢差がある年下の生徒とコミュニケーションをとることには自信があります。 【生徒を指導する上で心がけていること】 |
学校名 | 立教大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都練馬区 |
コメント | 中高ともに共にオール5で卒業しました。中学ではハンドボール部、高校では音楽部に所属していました。趣味は歌うことで、ステージにでたり人前で話したりすることが得意です。 大学では英語で経営学を学んでおります。学生起業を目標として、日々勉強に励んでいます! 褒めて伸ばすのが得意です。楽しく、ポジティブな、生き生きとした授業を提供します。 よろしくお願いいたします! |
学校名 | 日本大学理工学部 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 香川県観音寺市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 教えると面白い、ドンドン上へ上がる。 【今まで指導経験】 9年 100名以上 一人のみ私立高校、後公立。 【指導した生徒の合格実績】 香大推薦、保健医療大学推薦、私立大は無い。 【生徒を指導する上で心がけていること】 清潔、理想、とギャク織り交ぜて、時事も 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 建設・測量・造園、大抵のスポーツはクリア。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 S47卒 |
学校名 | 同志社大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 大阪府八尾市 |
コメント | 【自己PR】 野球、音楽 【ご自身のこれまでの勉強について】 中学受験あり 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 山口大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 山口県山口市 |
コメント | 【自己PR】 数学物理化学得意 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 岐阜聖徳学園大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン