登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名中央大学
学部法学部
学年新1年
住所東京都八王子市
コメントセンター英語198点
センター日本史98点
英語と国語には絶対の自信があります!!

学校名南山大学
学部経済学部
学年新1年
住所
コメント

学校名慶應義塾大学
学部理工学部
学年新1年
住所東京都練馬区
コメントラグビーを3年間やり、大学に現役合格しました。両立に悩んでいる方に効率的な勉強法を伝えることができます。独自の指導用教材で学力アップを短期間で導きます。豊富な高校受験・大学受験の経験を活かし、生徒に寄り添って授業をしていきます。少しでも興味のある方は
ぜひどうぞ!

学校名東京理科大大学
学部基礎工学部
学年新修士1年
住所神奈川県茅ヶ崎市
コメント留学経験あり

学校名九州大学
学部法学部
学年新4年
住所福岡県福岡市
コメント私は、実績として、
?高校入試:フクトの模試で、筑紫丘高校の判定が、受験前年の6月までD判定だったものの、部活動引退後に猛勉強し、本番の入試で273点(300点満点)を取り、合格
?高校時代:部活動(運動部)に所属して週6回部活をしつつ、定期テストは常に成績上位者入り、九州大学法学部の後期入試に合格
というものがあります。
また、個別指導塾で約1年間アルバイトをした経験があります。指導した生徒の中には決して勉強熱心ではない生徒もいましたが、塾の定期的なアンケートでは、小学生・中学生からは「渡辺先生がいい」との評価をいただいていました。
指導する生徒その人に、偏見なく向き合うことに、自信があります。

学校名東京女子医科大学
学部医学部
学年新3年
住所東京都西東京市
コメント【自己PR】
比較的日程の調整も効くので、お子様のライフスタイルにあった指導が行えると思います。
スターバックスでバイトをしていたことがあり、人とお話しすることが好きなのでどのようなお子様でも仲良くなることができると思います。
【ご自身のこれまでの勉強について】
受験勉強において計7個の塾に通っていたためいろいろな指導を受けており、それらを生かしたサポートができると思います。
わたし自身の受験勉強は下剋上であり、2ヶ月で苦手科目の偏差値を22.5上げて合格しました。
そのためそのメソッドをお教えすることができます。
【指導経験・保有資格】
家庭教師の指導経験だけでなく集団や個別の指導経験もあるため、お子様の受験に関して適切なサポートが出来ると思います。
中学受験経験もあるので、中学受験の特殊な計算も指導することができます。
集団塾では7割近くのお子様を第一志望に合格させることができました。
家庭教師では定期テストの点数を40点上げることができました。
【コメント】

学校名東京工業大学
学部情報工学学部
学年新2年
住所東京都大田区
コメント東京工業大学には500overで合格しています、特に数学・物理が得意です

中学受験の経験もあり、東大寺学園に合格しています、算数の指導が得意です


学校名東京女子医科大学
学部医学部
学年新3年
住所東京都西東京市
コメント家庭教師の指導経験だけでなく集団や個別の指導経験もあるため、お子様の受験に関して適切なサポートが出来ると思います。
中学受験経験もあるので、中学受験の特殊な計算も指導することができます。
受験勉強において計7個の塾に通っていたためいろいろな指導を受けており、それらを生かしたサポートができると思います。
集団塾では7割近くのお子様を第一志望に合格させることができました。
家庭教師では定期テストの点数を40点上げることができました。
比較的日程の調整も効くので、お子様のライフスタイルにあった指導が行えると思います。
スターバックスでバイトをしていたことがあり、人とお話しすることが好きなのでどのようなお子様でも仲良くなることができると思います。
自分自身の大学受験は底辺からのスタートで、そこからの2ヶ月で苦手科目の偏差値を22.5上げて合格したため、いろんな経験をしています。
ご検討よろしくお願いいたします。

学校名聖マリアンナ医科大学
学部医学部
学年新1年
住所神奈川県川崎市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】

【今まで指導経験】
なし
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
ただ解説をしてわかったつもりにさせるのではなく、実際に一人でできるようにするために、演習や宿題を重ね、定着をはかること。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
体を動かすことが好きで、大学ではフットサル部に入ろうと思っています。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名神奈川大学
学部経営学部
学年新2年
住所東京都世田谷区
コメント自分は英語圏に父親の仕事の事情で住んでいました。 ネイティブ英語には自信があります。
英検2級
TOEIC 900点
TOEFL 86点