学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 神奈川県藤沢市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は大学受験の際に通塾をせず、学校の勉強と自学で早稲田大学に合格しました。そこで私は自分を分析し、自分にはどのような勉強法がマッチしているか、どのように自分をコントロールしていくかを学びました。 【今まで指導経験】 東京個別指導学院で小学生から高校生まで基礎から応用まで教えていました。 【指導した生徒の合格実績】 自分の学業の関係で最後までは見ることができなかったのですが、みんな実力はとてもついていたし、模試などでも努力の結果が目に見えるようになってきていました。 【生徒を指導する上で心がけていること】 先生であり、身近な大人でありたいです。進路の相談から日常生活の悩みまで聞いてあげれるような第三者のような存在でありたいと考えています。勉強面では、その子に合った合格プランと先生に依存せず、自分で考え、自分で勉強できるようになるような指導プランを考えていきます。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味はスポーツ観戦、最近では世界水泳や甲子園、バレーボールやアジア大会が楽しみです。他にはギター、映画観賞、読書です。最近は自分の英語力を高めるために洋書などをよく読んでいます。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |