学校名 | 中央学院大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 埼玉県三郷市 |
コメント | 学生時代、大手進学塾で4年間時間講師として勤務。5教科集団で指導。 社会科の教員免許所持。現在、中学校で講師として勤務中。 |
学校名 | 中央学院大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 埼玉県三郷市 |
コメント | 学生時代、大手進学塾で4年間時間講師として勤務。5教科集団で指導。 社会科の教員免許所持。現在、中学校で講師として勤務中。 |
学校名 | 筑波大学 |
学部 | 人文・文化学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 茨城県つくば市 |
コメント |
学校名 | 神戸大学、Pace University |
学部 | 経済学部、MBA |
学年 | 卒業 |
住所 | 大阪府堺市 |
コメント | 【自己PR】 仕事の傍、塾講師と家庭教師をしています。1年前までアメリカ ニューヨークに転勤し、そこで米大学MBAを取得しています。娘の中学受験もひと段落し、色んなことを共有できると思います。 私は貧しい家で育ちましたが、勉強で逆転しました。ぜひ同じ環境を整えてあげたいと思っています。授業料は、ご家庭の状況に合わせてご相談しましょう。 【コメント】 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 理学系研究科 |
学年 | 博士以上 |
住所 | 神奈川県相模原市 |
コメント | 【自己PR】 楽器演奏、チェス、ポーカー、旅行など、多趣味です。落ち着いていて優しい印象を抱かれることが多いのですが、話すことが好きで社交的だと思います。 【ご自身のこれまでの勉強について】 大学受験の際は、センター試験約2か月前まで受験勉強になかなか集中できませんでした。そこからとにかく基礎を重点的に復習し、私立はおろか国公立後期試験すら出願せず、志望大学の前期試験のみ受けて進学しました。このような経験があるので、短期決戦型の勉強方法にもコメントできると思います。 また、日々物理や数学、英語を駆使して研究や発表、論文執筆を行っているため、より深い理解とともに教えることができると思います。 【指導経験・保有資格】 高等学校教諭一種免許状(理科) 【コメント】 わからないことに対して、積極的に疑問や質問を投げかけていただいて、ぜひ一緒に楽しく理解を深めていけたらと思います。なんでも気軽に聞ける明るい雰囲気作りに努めます。 指導内容に関しては、教員免許を取得していることもあり、生徒さんやご家族と相談させていただきつつ、得意不得意に合わせてご期待に応えられるような指導を目指します。 加えて、効率的な勉強の仕方もアドバイス出来たらと思います。集中、暗記、理解の整理、あるいは心理的不安への対処など、参考にしていただけたら幸いです。 ぜひ一緒に楽しく学びましょう! |
学校名 | 聖心女子大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都新宿区 |
コメント | 英語を分かりやすく教えることができます。理系から文系に編入したので受験のアドバイスもできます。よろしくお願いします。 |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都港区 |
コメント | もともと子供に教えるのが好きなので家庭教師をしてみたいと思い登録しました。 中学受験の成功体験を活かして少しでも生徒さんの力になりたいです。 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都板橋区 |
コメント | 【自己PR】 これまで学生時代より8年間、学習指導に携わっております。主に高校受験を控える生徒を担当し、30名ほどの生徒を志望校合格へ導きました。指導科目は英語を軸にいずれの科目も広く可能です。生徒とは常にコミュニケーションをとり、各個人に沿った指導を心掛けております。 【ご自身のこれまでの勉強について】 自分自身も高校受験を真剣に取り組んだ経験があることから、その辛さと喜びを知っています。また社会人になってからも家庭教師を継続しているため、いわゆる学校の勉強についても全く問題ありません。 【指導経験・保有資格】 約8年間、間を空けることなく指導しております。 【コメント】 楽しく成績を上げる、をモットーに頑張ります。 |
学校名 | 東京医科歯科大学 |
学部 | 歯学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | |
コメント | 【自己PR】 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 九州大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 後期試験首席合格です。私立は受験しておりません。 |
学校名 | 大阪府立大学 |
学部 | 生命環境科学域学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 大阪府泉佐野市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン