学校名 | 関東学院大学 |
学部 | 国際文化学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 近所の中学生に教えてたことはあります。国語、英語は中1のところを教えてました。 |
学校名 | 関東学院大学 |
学部 | 国際文化学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 近所の中学生に教えてたことはあります。国語、英語は中1のところを教えてました。 |
学校名 | 島根大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 島根県出雲市 |
コメント | 未経験のため自分がどれほどできるかはわかりませんが、やる気はありますので、英語や数学など理系科目を中心に教えることができればと思っています。よろしくお願い致します。 |
学校名 | 高知大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 高知県高知市 |
コメント | 精一杯頑張ります |
学校名 | 大阪大学 |
学部 | 外国語学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 大阪府池田市 |
コメント | 中学受験を経験しているので中学受験を目指す生徒さんの指導可能です。 |
学校名 | 武蔵野美術大学 |
学部 | 造形学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 小学校6年の冬から塾に通い始めました。塾では、勉強のやり方には個々人によって向き不向きがあり、自分にあった勉強方法を見つけることで、同じ勉強時間でも飛躍的に学力が伸びることに気づかされました。僕自身が様々な暗記方法、ノートの作り方、テストや入試の対策の仕方を塾の先生とともに模索した身であるため、その経験を生かして自分だけの勉強方法を一緒に探っていきながら、学力向上を図れたら良いと思っています。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 千葉工業大学 |
学部 | 情報科学学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 千葉県船橋市 |
コメント | 小中高通して周りからここ分からないから教えてって言われることが多かったです(特に数学)。 |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はスポーツ観戦と音楽鑑賞です。将来の目標は大手企業に就職して、大きなビジネスに携わることです。学校では経営学を専攻。体育会ヨット部に所属しており、副将を務めています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 得意科目は英語と数学です。勉強法を自分で考えて常に勉強してきました。高校受験で地元の公立高校に合格し、大学受験でも現役で神戸大学経営学部に合格しました。 【指導経験・保有資格】 学習指導経験はありません。保有資格は英検2級、珠算検定2級です。 【コメント】 勉強のやり方に関しては、自分で考えてものにしてきたので、どのように勉強すれば頭に入りやすいかということには指導する自信があります。 |
学校名 | 大阪大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学受験の経験があります。そのため、小学生のどの時期にどのような勉強をするべきか、およその感覚がわかります。高校時代は大学受験に向けて必死にがんばっていました。最初はしんどいですが、難しい問題が解けるようになっていくと、自分の世界が少し開けたような気がして楽しくなってくると思います。生徒にはそうした勉強する楽しみを感じられるようになってもらうことを目標に指導したいと思います。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 慶応義塾大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 東京都町田市 |
コメント | 進学塾を17年間、家庭教師歴12年、指導生徒数540名以上 医大合格者5名 得意な科目は数学 英語 心理学 算数 理科 心理カウンセラー、英語通訳資格あり。不登校生徒数20名以上 生徒さんに算数 数学が大好きになってもらうのが夢です。 |
学校名 | 拓殖大学 |
学部 | 商学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都江戸川区 |
コメント | 高校時代定期テストで常にトップ10、学年1位も取ったことがあります。 3年間の平均評定は4.7でした。 それぞれ生徒さんにあった暗記方法や、やる気の出し方などを考え、一緒に頑張っていきたいです! |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン