学校名 | 九州大学 |
学部 | 歯学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 【自己PR】 低い成績から九州大学へと現役合格しました。 【ご自身のこれまでの勉強について】 高校のとき、勉強をかなりして勉強のノウハウを学びました。 【指導経験・保有資格】 家庭教師と塾講師を経験しています。英検二級をもってます。 【コメント】 生徒と接することが大好きです! よろしくお願いします。 |
学校名 | 九州大学 |
学部 | 歯学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 【自己PR】 低い成績から九州大学へと現役合格しました。 【ご自身のこれまでの勉強について】 高校のとき、勉強をかなりして勉強のノウハウを学びました。 【指導経験・保有資格】 家庭教師と塾講師を経験しています。英検二級をもってます。 【コメント】 生徒と接することが大好きです! よろしくお願いします。 |
学校名 | 岡山大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 岡山県倉敷市 |
コメント | 未経験とさせていただきましたが、現在1年目として以下のように活動しています。 家庭教師2人(高3、高2数学) 塾講師(小6算数、中2、中3数学英語、高2数学) 専門は生物ですが、高校までの数学 中学までの理科の指導も行っています。 |
学校名 | 青山学院大学 |
学部 | 国際政治経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都世田谷区 |
コメント | 中学生の弟の受験勉強を教えています。 |
学校名 | 早稲田大学 |
学部 | 第一文学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | 兵庫県西宮市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 継続は力なり。しかし人間形成は学業のみでは無理がある 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 |
学校名 | 立命館アジア太平洋大学 |
学部 | 国際経営学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 大分県別府市 |
コメント | 小さい頃から英語の勉強をずっとしてきました。 通う大学も生徒の半数以上を国際学生が占めており、大学3年時にはアメリカ合衆国へ1年間留学をし、1人での海外旅行なども経験し、英語力の向上を図ってきました。こういった環境下で生活してきたため、英語を得意科目としています。 生活面では、サッカーを12年間やってきたこともあり、全体的にスポーツが好きです。大学ではダイビングサークルに所属し、海外旅行も何度か行きました。 気軽にお話ししながら、自分なりの学習方法を見つけ、勉学に努める楽しさを知っていただけたら幸いです。宜しくお願い致します。 |
学校名 | 東京農工大学 |
学部 | 農学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 東京都府中市 |
コメント | 【自己PR】 大学では生化学、主にコラーゲンの研究をしています。将来は製薬または食品の研究開発職につくために勉強をしています。 ポジティブであきらめない性格であり、相手の目線に立って考えることができます。 【ご自身のこれまでの勉強について】 大学受験では物理と化学を勉強し、現在の専門は生物化学であるため、理科全般に対応することができます。自身のセンター試験の点数は780点でした。英語も得意でありTOEICのスコアは800点を超えています。 【指導経験・保有資格】 個別指導塾で1年ほどの指導歴があります。 【コメント】 生徒さんの目線に立って、本質を理解する指導をしたいと考えています。勉強を楽しいと思い、自発的に学習してもらえるように頑張ります。 |
学校名 | 岐阜大学 |
学部 | 教育学学部 |
学年 | 4年 |
住所 | 岐阜県岐阜市 |
コメント | 金曜日以外ならほぼフリーです! 留学経験あり |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 塾で高校受験生の個別指導を担当しています。 高校受験、大学受験ともに一般受験を経験しているので、受験面でのアドバイスも可能です。 一方的な解説だけでなく、生徒に質問を投げかけ、正しい道筋で解答にたどり着けるように指導していきます。 |
学校名 | 京都女子大学 |
学部 | 発達教育学部 |
学年 | 卒業 |
住所 | |
コメント | 小学校専修免許を取得済みです 公立小学校で算数専科として勤務経験があり 大学院は数学を専攻していました 学生の頃から家庭教師経験があります 中学受験も経験しています |
学校名 | 京都大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 京都府京都市 |
コメント | 【自己PR】 大学入試の際に1年間の勉強のみで京都大学合格、また物理満点、数学8割の得点率でした。 【ご自身のこれまでの勉強について】 本質のみを抽出し勉強することが得意です。理解することが1番の近道だと思っています 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン