登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名石巻専修大学
学部理工学部
学年卒業
住所東京都品川区
コメント【自己PR】
はじめまして!
できないことより、できることにフォーカスし、生徒さんの望むゴールへ導く所存です!
趣味:ギター
夢:モヤモヤした方の頭や心をスッキリし、行動や成功する仲間を増やす
【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名電気通信大学
学部情報理工学部
学年2年
住所神奈川県横浜市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名岡山理科大学
学部理学部
学年4年
住所岡山県岡山県岡山市
コメント中学・高校理科の教員免許の取得見込みです。教員採用試験を受けており、一次試験を通過しました。
岡山理科大学で勉強を続けているので理系の問題は得意です。


学校名愛知教育大学
学部教育学部
学年1年
住所愛知県豊橋市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名大阪工業大学
学部工学部
学年2年
住所兵庫県加古川市
コメント小5,6、中1,2,3、高2の家庭教師での指導経験があります。家庭教師会社で述べると、オンリーワン、オレンジ、ありがとう、チャンス、カンガルーです。中3に関しては、大阪府立交野高等学校に入学させてあげることができ、今まで指導外でのLINEや電話を通
じた質問対応や経験を生かした年間学習計画を生徒及び保護者の方に話をした上で生徒さんと毎日どれくらいの学習量で計画に沿うのかを話し合い、学習をサポートしました。あくまで学習をサポートすると形ではありますが、生徒さんのやる気がでるように、基礎固めから行い、その上で少しずつレベルをあげ、志望とする位置にもっていけるように生徒さん、保護者様との共同で行ってきました。この経験を生かし、色んな角度から色んな人に対してどのようにすれば理解しやすいのか、やる気が出しやすいのかを試行錯誤しながら行いたいです!

学校名広島大学
学部教育学部
学年卒業
住所香川県丸亀市
コメント【自己PR】
趣味は読書、音楽、美術などです。

中学校のときは合唱部、高校のときは軽音楽部に所属していました。

大学のときは学園祭の実行委員会、合宿の実行委員長を務めたことがあります。

イギリスに留学経験があります。

作家の仕事もしておりまして、電子書籍にて著作を刊行しております。

どうぞ宜しくお願い致します。
【ご自身のこれまでの勉強について】
これまでずっと独学で勉強を行ってきました。

計画力・実行力・継続力が要だと思っています。

大学受験のときは、英語のマーク模試で全国1位を取ったことがあります(200点満点)。
【指導経験・保有資格】
高校で2年間、塾で3年間、家庭教師で3年間指導して参りました。

教諭一種免許状(中学・高校)、実用英語技能検定準1級取得。

通信制の高校で勤めていたこともあるため、不登校の生徒さんや障害をお持ちの生徒さんにカウンセリングなどを行うことが可能です。

【コメント】
「褒めて」伸ばすことをモットーとしております。

生徒の良い部分を引き出し、やる気を出させることを得意としております。

一緒に人間的にも知的にも成長しましょう!


学校名三重大学
学部医学部
学年1年
住所三重県津市
コメント家庭教師をずっとやりたくて今回応募しました。自分も勉強が苦手で学生時代はずっと悩んでいたので自分のその経験を活かして生徒さんの指導にあたれたらいいなと思っています。明るく元気な性格なので楽しい指導ができるかと思います。得意科目は数学と英語です。また妹の
中学受験の指導経験があるのでお力になれるかと思います。今年の4月からは塾講師もしていますので経験もあります。また、自分自身も中学受験と高校受験の経験があるので役に立てるかと思います。どんな要望でも受け入れたいと思っています!精一杯頑張りますのでよろしくお願いします!

学校名帝京ポウスト大学
学部文学部
学年卒業
住所千葉県市川市
コメントスクールIEにて10年個別指導経験あり(1対2)
指導経験: 小学1年から小学6年まで国語算数補習
国語中学受験 中学英語数学国語 高校英語補習
TOEIC700
勤務可能時間: 平日19時以降 土曜
中学英語希望 東西線原木中山駅徒歩圏内希望

学校名名古屋大学
学部工学部
学年2年
住所愛知県名古屋市
コメント生徒さんが志望校合格に一歩でも近づけるよう精一杯サポートしていきたいと思います。得意科目は物理です。

学校名早稲田大学
学部法学部
学年1年
住所三重県津市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
受験は大変な努力と継続が必要なものですが、
努力は必ず報われること、そして継続が何より大切で、
それをささえてくださった塾講師の方々の力はとても大きかったと思います。
【今まで指導経験】
なし
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味特技はバスケットボールです。
中学高校の部活の中で、諦めない心と
自分のやるべきことは最後まで果たす責任感を培いました。
英検準一級
大学では英語を実際的に使って活動をする英語サークルに所属しており、英語が好きです。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】