学校名 | 近畿大学 |
学部 | 産業理工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 福岡県飯塚市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学から地元の塾に通塾し、通信制の大手予備校の講義の経験もしましたが、時間と共に授業も流れていくような一方的な授業だけでは限界があると感じました。 解答を只得るだけの授業では何の意味もありません。 先生が生徒の「ココが分からない」を理解し、それを踏まえながら、一歩一歩解答に導いていけるような指導が出来ればと考えています。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 また、スポーツ全般は得意で中学生時代には駅伝の選手として3km走に出場しました。 中学、高校時代は他スポーツ系の部活と兼任して生徒会執行部として活動しており、大学ではボランティア部に入部し活動しています。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |