学校名 | 四天王寺大学 |
学部 | 保育学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 大阪府羽曳野市 |
コメント | 漢検準二級を取得しています 趣味特技はピアノと書道です 教育学部への編入を考えているので子供の指導を学びたいです よろしくお願いします |
学校名 | 四天王寺大学 |
学部 | 保育学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 大阪府羽曳野市 |
コメント | 漢検準二級を取得しています 趣味特技はピアノと書道です 教育学部への編入を考えているので子供の指導を学びたいです よろしくお願いします |
学校名 | 桃山学院大学 |
学部 | 国際教養学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 大阪府和泉市 |
コメント | 【自己PR】 趣味はテニスと読書です。読書は主に20世紀以前の外国人作家の小説を好んでいます。 将来は大学で語学を学び、国際間の外国人派遣業を行いたいと考えています。 【ご自身のこれまでの勉強について】 高校生の頃に小学生に勉強を教えるボランティアをしていたので、小学生の特に勉強が苦手だという子を教えるのに慣れています。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 神奈川県横浜市 |
コメント | 今現在は指導しておりませんが、また家庭教師をしてみたいと思い、志望しました。中学生は理科以外の全教科可能です。学ぶ楽しさを伝えられたらいいと思っています。 |
学校名 | 名古屋工業大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 友人や先生方と共に受験勉強していく中で身に染みて努力することの大切さや継続し続ける難しさを学ぶことができ、人間として大きく成長できたと思います。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 |
学校名 | 岡山大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 岡山県岡山市 |
コメント | 平成27年度センター試験で、国語180点、英語182点、日本史90点を獲得しました。 英検準2級、漢検準2級を持っています。 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 僕は塾に通ったことがなく、受験も独学で乗り越えました。僕はこの経験を活かして自分1人のときにもどのようにして勉強をすればよいのかということも教えたいと思っています。 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 小中高と野球をやり、高校では硬式野球部で副キャプテンを務めました。 |
学校名 | 首都大学東京 |
学部 | システムデザイン学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 東京都八王子市 |
コメント | 高校1年から2年の生徒を教えたいです。 家庭教師がしたいです。 数学と物理が得意です。 |
学校名 | 立教大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 新3年 |
住所 | 東京都板橋区 |
コメント | 私は浪人を経て現在の大学に通っています。勉強する上では、ただやみくもにやるのではなく、目標に対してやるべきことを明確にし、小さなステップを踏んでいくことが重要であると考えています。その上では、客観的に自分を見ることが大事です。ぜひ、目標を明確にし、合 格を目指しましょう。 |
学校名 | 筑波大学 |
学部 | 理工学学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 茨城県つくば市 |
コメント | 私は今までの経験から、勉強を押し付けるのではなく、生徒の勉強への好奇心を引き立てるようにして授業を展開します。 それはやる気に繋がります。 そして、しっかりした学習習慣を築き、確実に生徒の成績をアップさせます!! (主に)理系の生徒や、小中学生の生徒さん、よろしくおねがいします!! |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン