学校名 | 九州ルーテル学院大学 |
学部 | 人文学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 熊本県熊本市 |
コメント | 私はこれまで数多くの塾、予備校に通ってきました。 小学校3年生から学研へ通い始め、中学校受験のために、小学校5年生から英進館?個別指導のネッツへ通っていました。その成果もあり、小倉日新館中学校と照曜館中学校へ合格できました。 また高校受験の際には、引き続き英進館と家庭教師の方に教えて頂きました。私立第一志望校である、九州国際大学付属高校の特進へ合格し、公立試験では300点中243点を取ることができました。 大学受験では、東進ハイスクールへ、浪人中は四谷学院へ通っていました。 上記のように人より多くの塾等に通い、多くの先生方や、合格?不合格した友達を見てきました。そのため、生徒の気を引く指導や受験に適した勉強法を知っています。 高校時代に私は書道部に属しており、2年間部長を務めました。その際に培ってきたリーダーシップがあります。平日夜9時まで部活だったので、勉強との両立の辛さも経験しています。また福岡県展3年連続入選、北九州芸術祭準大賞、大東文化大賞、読売書法展入選など、沢山の賞を頂きました。 私は将来、小学校の教師を志しており、分からない人が理解しやすい様に説明することが得意です。また、子どもが大好きで、同じ視点に立って物事を考えることができます。 漢検2級、英検準2級を持っています。 |