学校名 | 東京大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 新4年 |
住所 | 東京都文京区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 【今まで指導経験】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 東京大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 新4年 |
住所 | 東京都文京区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 【今まで指導経験】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 愛知県名古屋市 |
コメント | 今まで自分が得た力を生かして 教えていきたい! |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 三重県三重郡 |
コメント | 中学生の頃から人に教えるのが好きで、家庭教師をしてみたいと思っていました。得意教科は数学、理科です。よろしくお願いします。 |
学校名 | 名古屋大学 |
学部 | 理学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 三重県鈴鹿市 |
コメント | 数学が得意なので、数学を習いたい生徒を中心に教えてみたいと思っています。 |
学校名 | 東北大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 宮城県仙台市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 受験勉強は「理解」と「実践練習」の二つが揃って初めて効果が生まれると考えています。 このことを意識しながら勉強することで成績は大きく伸び、安定しました。 勉強に対する姿勢、コツなどを楽しくわかりやすく教えていきたいと思っています。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味はスポーツ観戦とダンスです。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 埼玉県草加市 |
コメント | 英検2級 個別指導塾で、自習室も含め20人くらいを教えていました。特に個別でもたせて頂いた子はもれなく成績を上げることが出来ました。 勉強法は人によって異なるので、生徒一人一人に合うやり方を指導を通して見つけていければと思います。 |
学校名 | 東京理科大学 |
学部 | 機械工学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 埼玉県草加市 |
コメント | 【自己PR】 生徒を決して馬鹿にせず、成績が伸びるように尽くしていくところだと思います。 【ご自身のこれまでの勉強について】 浪人も経験しましたし、それなりに勉強してきたと思っています。 【指導経験・保有資格】 個別指導塾20人程度 英検2級 【コメント】 自分の学習法を押し付けるつもりはありません。生徒に教えていく中でその子に最もあった勉強のスタイルを見つけていきたいと思います。 |
学校名 | 東北大学 |
学部 | 文学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 宮城県仙台市 |
コメント | センター85%丁度 今年は不合格をもらっていない 今年は東北大文学部の他に私立では 関西、立命館、関学、同志社すべての文学部の一般入試とセンター利用試験で合格 立命と同志社は経済学部も一般とセンター利用で合格している 同志社は社会学部も一般で合格している 浪人経験一年間あり、社会科もしくは国語科教員志望 社会は日本史、世界史を履修 歴史は両方共40点から浪人一年で90点まで上げた 苦手教科は今は無い(現役時は歴史)。得意科目は数学 高校も石川県のトップ公立高校を卒業(金沢泉が丘) 中学では常に学年トップだった 中学時に英検漢検を準2までとった 中学から高校まで毎年クラスで委員長を務めた 高校では2年時に生徒会副会長も務めた 3月中は働けない Skypeのビデオ通話や電話などで時間外も勉強を見たりできる 昔からよく身内や友達に勉強を教えていた 生徒は男女問わない 生徒のためなら労は惜しまない 教えるのは好きだ コミュニケーション能力は高いほうだと自負している |
学校名 | 浜松医科大学 |
学部 | 医学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 静岡県浜松市 |
コメント | 【自己PR】 温厚な性格と友人には言われます。怒って伸ばすより、褒めて伸ばしていきます。 【ご自身のこれまでの勉強について】 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 筑波大学 |
学部 | 医学学部 |
学年 | 新2年 |
住所 | 茨城県つくば市 |
コメント | 部活動を3年間秋まで続けながら、現役合格しました。 生物、化学、数学については全国模試の上位に入りました。 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン