登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名慶應義塾大学
学部法学部
学年3年
住所神奈川県藤沢市
コメント【自己PR】
慶應大学法学部の亀山健と申します。
音楽が趣味で、ドラムが特技です。大学のジャズオーケストラに所属し、ドラムを担当しています。
将来の夢は国際機関で働くことに設定しているので、現在はドラムの練習と合わせて、語学や専門分野の勉強に力を注いでいます。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意教科は社会科目全般と外国語(英語・フランス語)です。
中学受験と大学受験の経験あり。
【指導経験・保有資格】
塾講師として1年弱。家庭教師として2年程度指導経験あり。
家庭教師としては主に中学1〜2年生の5教科を指導。塾講師時代は高校英語や数学1A2Bも担当。
【コメント】
個人的な経験および家庭教師としての経験で、成績は短い時間の勉強の継続で伸ばすことができると分かりました。僕は全力でそのお手伝いをいたします!生徒さんとコミュニケーションをとりながら、段階的に成績を上げていけることを望んでいます。

学校名広島経済大学
学部経済学部
学年卒業
住所広島県広島市
コメント【自己PR】
分かりやすく丁寧な指導を心がけています。
【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】
TOEIC800点です。
家庭教師経験豊富です。
塾の非常勤講師をしています。
【コメント】


学校名鹿児島国際大学
学部福祉社会学部
学年1年
住所鹿児島県鹿児島市
コメント英検準2級をもっています。
経験人数は二人ですが、二人とも共に六十点上げました。基礎はもちろんの事基礎を生かして応用を解いて楽しい勉強をしましょう(*´∇`*)

学校名慶應義塾大学
学部文学部
学年4年
住所千葉県柏市
コメント【自己PR】
趣味はスポーツで、高校まで部活として行っていたバスケットボール、大学のサークル活動で行っているテニスが特に好きです。
塾講師の他にも飲食店でのアルバイト経験もあり、相手に合わせたコミュニケーションを学んでくることができたように思います。
【ご自身のこれまでの勉強について】
私は、中学・高校の英語科の教員免許を取得中です。英語は現在最も得意な科目ですが、中学、高校時代には実は最も苦手な科目でした。(だからこそ苦手な子の気持ちがわかる教員になることができると思い、英語科の免許を取得しています)
高校受験は公立のため、5教科を全て学習しました。
大学受験は、私立文系を受験したため、英語・国語・日本史を使いました。
受験で使用した科目でしたら教えることができますので、ご相談いただければと思います。
【指導経験・保有資格】
集団指導の塾で1年、個別指導の塾で1年の指導経験があります。
また、資格としては、上に書かせていただいた教員免許の他に、TOEICスコア715点を持っています。
【コメント】
とにかくお子様の目線に立った指導を心掛けます。学力も性格も一人一人違うわけですから、その子に合った指導もまた変わってきます。私はそれを根気強く模索し、お子様の学習意欲や成績向上に繋げることができるよう努力します。

学校名鹿児島国際大学
学部福祉社会学部
学年1年
住所鹿児島県鹿児島市
コメント小学生をよく教えています。小学生は全科目オッケーです。中学生は国語と理科、高校生は化学と生物になります。

学校名立教大学
学部文学部
学年2年
住所埼玉県さいたま市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
分かりやすい先生の授業に当たると、とても楽しくて、その教科のテストを受けるのすら待ち遠しくなるほどでした。暗記物は自分は赤シートを使って覚えました。やっていくうちに覚えていく自分がうれしくなりました。
【今まで指導経験】
なし
【指導した生徒の合格実績】
なし
【生徒を指導する上で心がけていること】
とにかく丁寧に教えたいです。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
野球、テニス、サッカーなど全般的に好きです。旅行に定期的に行っています。日本史が好きです。文系ですが小、中の数学には自信があります。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名横浜市立大学
学部国際総合科学部
学年卒業
住所東京都大田区
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
中学時代に高校受験のために家庭教師で得意な理系科目を学んでいました。学校の授業とは違い、自分の分からない箇所を重点的に教えてもらえるため、学校での成績やテストの点数も伸び、志望校に入学できました。大学受験時には独学で毎日12時間以上勉強し、D判定しか出たことのなかった横浜市立大学に合格できました。家庭教師をつけていた頃に勉強の仕方を教えてもらったのが良かったと思います。
【今まで指導経験】
大学時代に塾講師のアルバイト経験。中学生の英語と国語を担当。
キルギスで英語教師実務経験あり。
【指導した生徒の合格実績】
塾講師時代は1年生を担当していたため合格実績なし。
【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒一人一人に合った教え方を考え、その生徒に合った勉強の仕方を考えます。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
海外企業での実務経験があるため、英語は流暢に話せます。大学受験のセンター(国・英・地理)も経験しています。
英検準1級、TOEIC890点
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2014年

学校名神戸市外国語大学
学部外国語学部
学年1年
住所兵庫県神戸市
コメント【自己PR】

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名創価大学
学部法学部
学年卒業
住所福岡県行橋市
コメント【自己PR】
毎年、中高一貫校に合格者を出しています。
【ご自身のこれまでの勉強について】
元々大学は文系でしたが、高校受験生を指導する
ため、数学を強化しました。今現在は、数学が主
指導教科です。
【指導経験・保有資格】
家庭教師の指導経験は、25年です。
塾の非常勤講師は、20年続いています。
【コメント】
志望校合格のため全力を尽くします。

学校名南山大学
学部外国語学部
学年卒業
住所愛知県名古屋市
コメント英検2級、TOEIC600点