登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名川崎医療短期大学
学部看護学部
学年1年
住所岡山県倉敷市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
私は中学では集団、高校では個別の塾に通っていました。
経験からして、勉強は自分で予習復習しないと伸びないとゆうことがわかりました。
私は部活動が忙しかったので短期間で集中してできる勉強のやり方
を教えることができたらと思ってます。
集中力が続かない方、すぐ飽きる方などです。
【今まで指導経験】
小学生がおもでした。
受験生の子はありません。
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
とりあえず、わたしのモットーは楽しく勉強がわかるようになることです。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
私の趣味は音楽を聴くことです。
嵐が好きなのでよく聴いてます。
また吹奏楽部に所属していてフルートをしてます。
私の得意科目は英語です。
英検2級をもっています。
私のモットーは楽しく勉強することなので、勉強嫌いな子
ぜひぜひ楽しく学びましょう♪
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名ニューヨーク大学
学部政治学学部
学年1年
住所徳島県板野郡
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと
生光学園高等学校から防衛大学校人文社会専攻国際関係学部中退(身体的問題のため)し、今年度八月よりニューヨーク大学に入学予定で、偏差値37から62まで独学であげることができました。文系科目世界史、英語、国語、地学を教えることができます。大学合格実績では関西・関西学院・下関市立・徳島大学に合格しており、センター試験対策も可能です。
【今まで指導経験】
防衛大学校における指導経験多数
【指導した生徒の合格実績】
なし
【生徒を指導する上で心がけていること】
防衛大学校にて下級生に対しての扱いは十分心がけてきました。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
レスリング、ランニング、水泳
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名名古屋大学
学部農学部
学年1年
住所愛知県名古屋市
コメント河合塾で勉強した経験が残ってます。大学受験する高校生を教えたいです。高校受験をする中学生でも大丈夫です。

学校名九州大学
学部理学部
学年1年
住所福岡県小郡市
コメント【自己PR】
趣味はテニスで、大学でも硬式テニスのサークルに入って活動しています。また、新しいことに挑戦しようと思い、大学に入ってから合唱を始め九大混声合唱団というサークルにも入っています。
【ご自身のこれまでの勉強について】
英語、数学、化学、物理はどれも教えることはできますが、特に英語と物理が得意です。
【指導経験・保有資格】

【コメント】
私は小中高一度も塾に通うことなく九州大学に現役で合格することができました。家庭教師をするうえで、自分が今まで見つけてきた効率のいい勉強方法を生徒さんに余すところなく教えたいと思っています。


学校名大阪医科大学
学部医学部
学年1年
住所大阪府高槻市
コメント医系専門予備校で一年間、高校生の個別指導の講師をしていました。
実績: 慶応大学看護学部、東京歯科大学歯学部

学校名名古屋大学
学部工学部
学年1年
住所愛知県安城市
コメント

学校名東京大学
学部経済学部
学年4年
住所千葉県市原市
コメント【自己PR】
明るく温厚で、責任感の強い性格です。
高校時代はテニス部に所属していました。趣味は読書やサッカー観戦などです。

【ご自身のこれまでの勉強について】
得意教科は英語、数学です。
中学受験で開成、渋谷幕張、市川に合格しました。
大学受験で東京大学文科二類、早稲田大学政治経済学部などに合格しました。
【指導経験・保有資格】
家庭教師経験
中学三年生を1年間、全科目指導しました。
高校三年生を1年間、国語を指導しました。
【コメント】
生徒とのコミュニケーション大切にして、生徒それぞれに合った指導をすることを心掛けています。
さらに勉強の習慣がつくように、自宅学習の方法も具体的に伝えるようにしています。

高校受験生と大学受験生を指導し、共に志望校合格に導きました。私自身は中学受験を経験していますので中学受験生も大歓迎です。

楽しく分かりやすい授業をしようと思いますので、よろしくお願いします。


学校名大阪大学
学部外国語学部
学年2年
住所大阪府箕面市
コメント【自己PR】
中学?高校時代は 吹奏楽部に所属していました。ハードな部活でしたので、時間的にも体力的にも厳しい中、勉強の仕方を工夫し、質を上げることで受験を乗り越えてきました。今は英語部に所属しており、将来の職業に活かせる生きた英語力を身につけるため、励んでいるところです!
【ご自身のこれまでの勉強について】
私の得意教科は国語と英語です。特に国語力は、数学等も含め、あらゆる科目を勉強するにあたり必要な力であるので、指導にも重視して取り組んできたつもりです。また、将来の夢のため文系に進み、現在はあまり扱っていませんが、高校時代は数学も好きでした。
【指導経験・保有資格】
塾で1年間、高校の理系数学以外は全て、小学生〜高校生の生徒さんに教えていました。メインは国語と英語で、去年は中学3年生と小学6年生の受験生を通常授業で受け持っていました。なお、現在 家庭教師として、小学校6年生の英語、算数と 中学3年生の英語を受け持っています。
【コメント】
私が今まで指導をしてきて感じたことは、やはり勉強はやる気次第だということです。モチベーション次第で結果が大きく変わってきます。そのため、科目の授業をする前に生徒さんの話を聴く時間を優先することや、押し付けの勉強はさせない努力をしてきました。部活動や習い事で勉強に支障がきたしている場合も、自分の経験を活かして 相談に乗り、アドバイスすることができると思います! 私自身、生徒さんのやる気を引き出すためのやる気は用意しているつもりです。宜しくお願いします(^o^)!

学校名関西外国語大学
学部英語キャリア学部
学年1年
住所京都府京都市
コメント【自己PR】
趣味はスポーツ観戦をすることです。
特技は金管楽器を演奏することができます。
将来は貿易商社に勤めたいと思っています。
夢は発展途上国に貢献できるボランティア事業を立ち上げることです。
クラブ、サークルには参加していません。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意教科は英語と国語(除漢文)です。
大学受験においては公募制推薦入試を利用したので、英語一科目で受験しました。
【指導経験・保有資格】
家庭教師の経験はありません。
実用漢字能力検定 準2級
実用英語技能検定 2級
【コメント】
自分の能力を最大限に活かして指導していきたいと思っています。

学校名大阪大学
学部薬学部
学年3年
住所大阪府池田市
コメント【自己PR】
明るい性格なので楽しく授業できると思います。
【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】