学校名 | 青山学院大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 2年 |
住所 | 東京都江東区 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 基本的に個別塾に通っていました。高校受験前はクラス制の塾にも通いました。私は、中学の範囲までの関数が得意でした。関数は受験には欠かせない問題だと思います。受験前の模擬テストではだいたいいつも関数の範囲は満点をとっていました。宿題も大切ですが、自分で宿題外の範囲をやってわからないところを塾に行って教えてもらうといいということを学びました。そうすれば効率良く塾の活用ができると思ったからです。その場でやって教えてもらうよりわかるところを自分で認識しつつ、わからないところを聞いて理解するというのが塾だと思っています。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 |