学校名 | 南山大学 |
学部 | 経営学部 |
学年 | 新1年 |
住所 | 愛知県海部郡 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 ただ参考書を解くのではなく、目的意識をもちながら勉強をした方が良いと感じました。限られた時間の中で勉強の量と質を向上させることはもちろん、今自分に足りていない部分を明確にし、その克服に最適なアプローチをしていくことが志望校突破の鍵になると思います。また、僕は1日の勉強の振り返り・計画に15分程度費やすことによってモチベーションの維持に繋げました。 受験期の経験を活かして志望校により近く意味のある勉強を楽しく教えたいと思っています。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 |