登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名北海道教育大学
学部教育学部
学年卒業
住所栃木県宇都宮市
コメント現在は中学校で講師をしています。
小学校から高校までの教員免許を持っています。
生徒さんに分かりやすく、丁寧に教えられるよう頑張ります!
明るく元気なので、楽しく学習ができるよう、心がけます!

学校名早稲田大学
学部政治経済学部
学年1年
住所東京都小平市
コメントベテラン家庭教師さんに比べると経験は浅いですが、生徒さんが飽きないような授業内容を展開していきたいと思っています!

学校名慶応義塾大学
学部文学部
学年1年
住所東京都北区
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
高校ではお茶の水ゼミナールに通っていました。大学受験で特に実感したのは、成績は一人では思うように上がらないということです。例えば日本史を例に上げると、受験業界では山川日本史の教科書を一言一句覚えれば早慶の試験にも対応できると言われています。しかし、僕は現役での受験でしたから、そのようなことができる時間がありませんでした。ではなぜ成績をアップさせて現役合格をつかみとる事ができたかというと、日本史暗記のアドバイスをし続けてくれた塾の恩師におかげだと思っています。わかりやすく、最短距離で生徒を導ける指導があれば
どんな人でも成績をアップさせることは可能なのだと思いました。

【今まで指導経験】
ありません。兄弟に教える程度です。

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
成績が思うようように伸びない子でも、その子の答案や解く姿、一対一でのコミュニケーションの中で必ず打開策を見いだせると考えています。それは生徒1人に寄り添って勉強を教える家庭教師という職業ならではのことでしょう。生徒とのコミュニケーションの中で適切な指導することを第一にこころがけています。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
幼少時シンガポールに3年間滞在していました。
趣味はテニス、サッカー、野球、ギター、スノーボード、読書、音楽鑑賞等と広い分野の知識が有るため生徒とすぐに打ち解けられると思います。
また、大学ではテニスの体育会に所属しているため、スポーツに関する相談にも乗ることができます。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名筑波大学
学部医学学部
学年3年
住所茨城県つくば市
コメント【自己PR】
スポーツが大好きです。中学、高校と部活と両立させて勉強してきました。両立させたいという方ぜひご連絡ください。
【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名法政大学
学部経営学部
学年4年
住所埼玉県草加市
コメント私は塾講師を三年間勤めてきました。
主に中学三年生及び高校生です。
塾講師として得た知識及びノウハウを活かして生徒の志望校合格に貢献したいと思います。
よろしくお願いします。

学校名名古屋大学
学部理学部
学年1年
住所愛知県名古屋市
コメント昔から人に教える事が好きで、塾講師のアルバイトをしたいと思っていました。
得意教科は数学、物理、化学です。出来れば高校生を教えたいです。東進のチューターをやっています。よろしくお願いします。

学校名ダマスカス大学
学部スポーツ部学部
学年卒業
住所埼玉県埼玉県坂戸市
コメント【自己PR】
趣味はスポーツ・車・パソコン
【ご自身のこれまでの勉強について】
僕は地球と生物の関係・自然と人体の関係について特別なコンセプトを持っています。自分でハーブ分野の研究をして、いくつかの本を書きました。 詳しくはホームページを参照してください yuki-ebook.com
【指導経験・保有資格】
2005年 一年ぐらい、 富士見市の西中学校・鶴瀬小学校で英語の補助教員をしました。

現在は自宅の教室専用の部屋で、英語レッスンを提供しています。
【コメント】
外国語を話すことはスキルです。車の運転・ピアノ弾くと同じ、練習しないと上手になりません。英語学習のもっともいい方法は、あなたが好きな趣味と組み合わせます。音楽・映画・友達と毎日10分の連取します。


学校名Liberty大学
学部音楽学部
学年卒業
住所東京都多摩市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
受験経験なし。

【今まで指導経験】
アメリカに語学留学を予定している社会人に英会話とTOEICの指導経験あり。

【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
生徒の理解していない点が何なのかまず理解しようとする事と、出来ている事を明確にほめる事です。

【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味:料理。アメリカに6年近く滞在しており、和食が得意になりました。食べたいものは何でもまず自分で作ってみるという意識が芽生え、今ではそれが趣味になりました。
特技:ギター。大学での専攻が音楽だったので、ギターとベースギターが得意です。同じく歌も得意です。夏フェスや学園祭のサポートミュージシャンとして出演しています。

【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2015年


学校名熊本大学
学部理学部
学年1年
住所熊本県熊本市
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
やらされて勉強しているうちは伸びないので楽しく学ぶことが大事だと思います。
【今まで指導経験】
中学生を1人経験し高校生を1人経験中です。
【指導した生徒の合格実績】

【生徒を指導する上で心がけていること】
いかに勉強の楽しさを伝えられるかということ
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
数学オリンピック入賞経験あり
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】


学校名香川大学
学部医学部
学年1年
住所香川県木田郡
コメント【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
教え方によって教えてもらう側の受け取り方が変わってくると学びました。
ただ答えを教えてもらうのではなく、解答までの過程や考え方を理解しながら問題を解くことで、自分の身に付くことができます。
生徒と一緒に問題を解くような教え方で、問題の解き方や勉強の楽しさを知ってほしいと思っています。
【今まで指導経験】
塾講師を半年しています。上の記入欄では未経験ではないため1年と記入しています。学年は小学生から高校生まで、幅広く指導しています。
【指導した生徒の合格実績】
まだありません。
【生徒を指導する上で心がけていること】
既に書いた様に、問題の解き方や勉強の楽しさを知ってほしいと思って指導しています。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は読書です。娯楽本ばかり読んでいます。好きな作家は有川浩や米澤穂信などです。
部活動は高校まで卓球、大学からラグビーをしています。
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】