学校名 | 九州共立大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 福岡県宗像市 |
コメント | 英検3級、漢検3級、ピアノグレード5級もってます! サービス接遇検定2級と準1級取得予定です! 小学2年から現在まで野球をしており、スポーツを通して学んだ人間関係やコミュニケーションの高さを生かしていきたいと思います! |
学校名 | 九州共立大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 福岡県宗像市 |
コメント | 英検3級、漢検3級、ピアノグレード5級もってます! サービス接遇検定2級と準1級取得予定です! 小学2年から現在まで野球をしており、スポーツを通して学んだ人間関係やコミュニケーションの高さを生かしていきたいと思います! |
学校名 | 名古屋市立大学大学院 |
学部 | 芸術工学研究科 |
学年 | 卒業 |
住所 | 岐阜県高山市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 大学受験を通して学んだことは、厳しい環境にも負けず、夢を追いかけることで、夢がかなうということです。 【今まで指導経験】 家庭教師のべ3年。塾講師のべ3年。 【指導した生徒の合格実績】 中学3年。高校合格。 【生徒を指導する上で心がけていること】 自分で考えることができるようにする。分かりやすい指導。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味はパソコン・インターネット・音楽。特技はhtml・ホームページ制作。資格:英検2級・TOEIC 415点 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 2013年3月 |
学校名 | 岡山大学 |
学部 | 経済学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 岡山県岡山市 |
コメント | 昔から人にものを教えるのが好きで、大学生になって真っ先に家庭教師をやろうと思いました。勉強の内容だけ教えるのではなく、生徒のことをよく理解し、生徒からも信頼されながら教えられる先生になろうと思っています。 スポーツなど、外での活動が好きで、中でもサッカーが好きです。 大学ではテニスとフットサルをしています |
学校名 | 上越教育大大学 |
学部 | 教育学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 新潟県上越市 |
コメント | 英検2級の資格をもっています。英語は高校2年まで 数学は国公立の2次試験で必須だったこともあり 数?A?Bまでの2次試験まで対応できます。また、センター試験までの物理、中学生の数学、英語も対応できます。中学生の英語、数学に関しては個別の塾でも教えているので担当生徒の学力にあわせて教えることができるとおもいます。 |
学校名 | 明治大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都文京区 |
コメント | 文系科目が得意です。自分自身が高校受験やセンター試験で勉強の成果を発揮することができたので、伝えられる限り効率の良い勉強法などを生徒に伝えていきたいです。 |
学校名 | 九州工業大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 3年 |
住所 | 福岡県遠賀郡 |
コメント | 高専に在籍していたため理数系が得意です。 優しく指導いたしますのでよろしくお願いします。 |
学校名 | 九州大学 |
学部 | 工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 福岡県福岡市 |
コメント | 英検2級 早稲田大学 慶応大学 上智大学 現役合格 化学物理数学が得意 |
学校名 | 法政大学 |
学部 | 法学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 東京都武蔵野市 |
コメント | 【自己PR】 一浪したため大学受験勉強は人より多くやりました。また定期テストでは上手く点数をとることが得意です。 【ご自身のこれまでの勉強について】 いかに効率よく吸収できるかということを考えながら勉強してきました。 【指導経験・保有資格】 【コメント】 |
学校名 | 神戸大学 |
学部 | 農学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 兵庫県神戸市 |
コメント | 自分は中学校受験、高校受験、大学受験を通して様々な先生の元で学び、その中で自分にあった勉強を身につけてきました。その経験を生かして、各生徒にあった教え方、勉強の仕方を探していきたいです。 |
学校名 | 筑波大学 |
学部 | 理工学部 |
学年 | 1年 |
住所 | 茨城県つくば市 |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は高校時代に勉強を疎かにしたので浪人することになったのですが、そこで勉強に対する意識が大きく変わりました。 勉強は自分のやる気が大きく影響するのだと学びました。そしてそれをサポートしてくれる人の存在も大切だと学びました。 私は家庭教師という職を通して生徒のやる気を引き出しそのサポートをしたいと考えます。 【今まで指導経験】なし 【指導した生徒の合格実績】なし 【生徒を指導する上で心がけていること】 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 |
新一年生の家庭教師募集をスタートしました。どんどん登録ください。
大学のテストが終われば、いよいよ夏休みです。まずはテスト勉強頑張りましょう。
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新一年生の家庭教師募集をスタート
新歓チラシ無料作成キャンペーンをスタート!
新歓チラシ無料作成キャンペーン開催中!!
生徒の入れ替わりの激しい時期になりました
サイトグランドオープン