登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名南山大学
学部法学部
学年卒業
住所三重県三重郡
コメント公立中学校を退職後、現在家庭教師を本業にしてます。専門は英語ですが、中学生は全教科 高校生は英語の指導が可能です 経験を生かして生徒の実態に合わせた指導をします。教員免許 英検もってます。よろしくお願いします

学校名愛媛大学大学院
学部理工学研究科
学年修士2年
住所愛媛県松山市道後今市
コメント【自己PR】
趣味:読書、友達と話すこと
特技:水泳、料理、お菓子作り
将来の目標:天文学者、大学教員
サークル:愛媛大学リーダーズ・スクール、学生祭実行委員会、天文学研究会(大学院進学時引退)

愛媛大学リーダーズ・スクールでは、リーダシップを学ぶとともに、コーチングやファシリテーションのスキル、周りの人をやる気にする声かけやペースを合わせることの重要性を学んだ。
学生祭実行委員会では幹部、天文学研究会では会長を務め、メンバーをまとめながら組織運営も行った。
これらの経験からコミュニケーション能力や、相手の様子を見ながら柔軟に対応し、やる気を引き出す能力に長けていると考えている。
現在は天文学を専攻し、銀河について研究している。指導の休憩時間などに宇宙や理科の面白い話をすることも可能で、生徒にとって楽しく授業を展開できると考えている。
【ご自身のこれまでの勉強について】
得意教科:数学、理科(物理、化学)
高校受験:公立1校、私立1校
大学受験:国立愛媛大(AO入試、面接と志望書の経験あり)、私立大1校

中学、高校ともに入学時は成績下位だったが、勉強することで上位に成績を伸ばした経験を持つ。
最初は勉強が苦手でできなかった経験を多く持つので、勉強が苦手な生徒に自らの経験を踏まえて指導できると考えている。
【指導経験・保有資格】
個別(1対数人)の塾講師の経験あり。主に数学と理科を担当したが、中学生対象であったため、英語や文系科目も担当した。
教員免許の取得も目指していて、必要な単位のほとんどを取得していたが、教育実習の時期と大学院入試に大事な時期が被ったため、大学院進学を選んだ。教員免許は持っていないが、教育に必要な知識は備えている。
【コメント】
指導への意気込み:前述の通り、自らが勉強できなくて苦しんだ経験を持つ。自分が当時学んだ時に感じたことや、勉強のコツなども伝えられると考えている。勉強は本来楽しいものであると考えており、その楽しさを生徒にも感じて欲しいと考えている。

生徒へのメッセージ:勉強はわかると楽しいものです。自分も勉強ができない時は楽しくなかったけど、少しできるようになると楽しくなってきました。一緒に勉強を楽しめるように頑張りましょう!!

家庭教師センターの方へ:
大学院で物理を専攻しているため、数学と理科は問題なく指導できます。英語、文系科目は中学生レベルであれば大丈夫です。
よろしくお願いいたします。


学校名東京大学
学部教養学部
学年1年
住所東京都杉並区
コメント現在東京大学理科一類に通う1年生です。私は中学受験、大学受験を経験し、ともに受験校は全て合格を頂きました。この時のノウハウを活かして、受験の志望校決めや、長期的な勉強計画などまで、幅広く対応できます。また、中学3年生から高校2年生まで、友人に定期試験
の勉強を教えていたので、定期試験の成績upの為の指導も対応可能です。

私は中高一貫校出身で、部活はバスケットボールをやっていました。生徒さんの部活と勉強の両立についての相談にも乗れると思います。
指導を通して、「問題が解けるようになる喜び」を感じて貰い、勉強の本当の楽しさを少しでも知ってもらえれば、と思っています。分かりやすい指導と、生徒さんとの双方的なコミュニケーションを心掛けますのでぜひよろしくお願いします。


学校名慶應義塾大学
学部文学部
学年1年
住所神奈川県鎌倉市
コメント慶應小論文対策まで可能です。

学校名東京薬科大学
学部薬学部
学年1年
住所東京都八王子市
コメント私自身、国公立大医学部医学科を目指して浪人した経験がございます。お恥ずかしながら、合格を勝ち取ることは出来なかったものの、浪人生活で得たこの経験は生徒に勉強の面白さ、成績が上がっていく嬉しさを伝える上で必ず役立つと確信しております。
現役時代、私の成績はとても酷く、センター国語の古文は0点、社会科目も20点台。理系科目でさえ、6割を切るような状態であり、とても医学科受験など考えられないような成績でした。結果、医学科受験を断念し、地元の国立大工学部に出願。無事に合格を頂いたものの、医療現場の第一線で活躍したいという夢を捨てきれず、浪人を決意いたしました。
そんな状況から始まった浪人生活。文系科目に関してはほぼ0からのスタート。そんな私ですが、とにかく焦らず基礎から丁寧に勉強を進め、最終的に全国模試で、新潟大歯学部や富山大薬学部などの大学の全志望者順位で全国1位を取れるようになるまで成績を上げました。
指導方針については国立大志望or私立専願、また、志望学部によって多少変えていくつもりですが、基本的には徹底的な基礎固めをメインに行い、”不用意な失点を防ぐ”ことを考えております。(具体的な指導方針については面談等でお話しさせていただきたいと考えております。)
生徒さんの成績向上にはご家族の協力も不可欠と考えております。特に難しいことを要求することはございませんが、少しばかり親御さんへいくつかお願いをすることがあるかもしれませんが、そこはご承知ください。
最後に、お子さんの成績向上また志望校合格に向けて誠心誠意尽力させていただきたいと思っております。ご検討のほどよろしくお願い致します。

学校名東京薬科大学
学部薬学部
学年1年
住所東京都八王子市
コメント【自己PR】
私自身、国公立大医学部医学科を目指して浪人した経験がございます。お恥ずかしながら、合格を勝ち取ることは出来なかったものの、浪人生活で得たこの経験は生徒に勉強の面白さ、成績が上がっていく嬉しさを伝える上で必ず役立つと確信しております。
現役時代、私の成績はとても酷く、センター国語の古文は0点、社会科目も20点台。理系科目でさえ、6割を切るような状態であり、とても医学科受験など考えられないような成績でした。結果、医学科受験を断念し、地元の国立大工学部に出願。無事に合格を頂いたものの、医療現場の第一線で活躍したいという夢を捨てきれず、浪人を決意いたしました。
そんな状況から始まった浪人生活。文系科目に関してはほぼ0からのスタート。そんな私ですが、とにかく焦らず基礎から丁寧に勉強を進め、最終的に全国模試で、新潟大歯学部や富山大薬学部などの大学の全志望者順位で全国1位を取れるようになるまで成績を上げました。
指導方針については国立大志望or私立専願、また、志望学部によって多少変えていくつもりですが、基本的には徹底的な基礎固めをメインに行い、”不用意な失点を防ぐ”ことを考えております。(具体的な指導方針については面談等でお話しさせていただきたいと考えております。)
生徒さんの成績向上にはご家族の協力も不可欠と考えております。特に難しいことを要求することはございませんが、少しばかり親御さんへいくつかお願いをすることがあるかもしれませんが、そこはご承知ください。
最後に、お子さんの成績向上また志望校合格に向けて誠心誠意尽力させていただきたいと思っております。ご検討のほどよろしくお願い致します。
【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】

【コメント】


学校名学習院大学
学部文学部
学年卒業
住所東京都町田市
コメントフランスで10年ほど学生をしておりました。パリの語学学校でフランス語を学び、その後パリ8大学で文学を勉強していました。生きたフランス語を教えれればと思います。
実用フランス語2級(2006年取得)

学校名関西学院大学
学部経済学部
学年2年
住所兵庫県尼崎市
コメント中学受験経験があるので中学受験対策ができます。
英語はもともと全然できなかったのですが、努力することで今では一番の得意科目としており、英語嫌いな子が英語好きになってくれるように頑張りたいと思います。

学校名ノートルダム女子大学
学部文学部
学年卒業
住所大阪府高槻市
コメント【自己PR】
息子2人の中学受験を経て、医大合格を経験いたしました。
目標達成には緻密な計画が必要だと実感し、
塾講師、家庭教師を
やってまいりました。
この経験を生かし
生徒の方に寄り添い
目標達成へ導くお手伝いができたらと思っております。
経歴
〔家庭教師〕
中学受験
中学生 英語、数学
小学生 英語
〔塾講師〕
中学生 数学、英語

【ご自身のこれまでの勉強について】

【指導経験・保有資格】
英検準1級
JSHINE小学生指導資格
【コメント】
きめ細やかな指導を
心がけております。


学校名東北医科薬科大学
学部医学部
学年1年
住所宮城県仙台市
コメント