登録教師情報一覧|家庭教師アルバイトステーション

登録教師情報一覧


学校名東北大学
学部医学部
学年3年
住所宮城県青葉区
コメント

学校名東京大学
学部教養学部
学年1年
住所埼玉県上尾市
コメント【大学受験科目】
英語・国語・数学・世界史・地理
【得意科目】
英語・国語
【好きな科目】
数学
【担当可能科目】
中学生→英・国・数・社
大学生→英・国・文系数学・世界史・地理

学校名滋賀大学
学部現在学部
学年1年
住所滋賀県栗東市
コメント通勤(片道)は60分以上
中学受験合格校:京都女子中学

学校名広島大学
学部生物生産学部
学年1年
住所広島県東広島市
コメント通勤(片道)は20分

学校名福岡大学
学部薬学部
学年1年
住所福岡県福岡市
コメント通勤(片道)は30分 移動手段は徒歩及び公共交通機関です。

学校名名古屋学院大学
学部外国語学部
学年2年
住所愛知県豊橋市
コメント【自己PR】
将来の夢は国際的な人間になることです。
いろんな国の人とお話してみたいです!
英語がとっても好きなので、アメリカのドラマや洋楽を聴くことが好きです。
寝ること、食べること、歌うこと、写真をとること、動物観察が大好きです。
【ご自身のこれまでの勉強について】
高校の時から勉強に対して苦手意識を感じるようになりました。特に英語に関して単語の量も多く難しくなり、苦手で嫌いでした。しかし大学で英米科を専攻したのは「英語が話せたらかっこいい」という単純な気持ちで入学し、大学でネイティブと話したり洋画をみる機会が増え、いつの間にか英語が好きになっていました。ただ苦手であることには変わりはありません。ですが好きな事を見つけることが出来て本当に楽しいです。
【指導経験・保有資格】
指導経験は家庭教師を数ヶ月ほどさせて頂いています。小学生の男女を受け持っています。
保有資格は秘書検定、FPなどです。
【コメント】
生徒さんの気持ちに寄り添って、慕われる先生になりたいです。今までの自分の経験から、生徒さんに楽しいと思ってもらえる指導が出来たらと思います。目標を持つ志の高い人になって欲しいという想いを持った指導が出来たらと思います。先生と生徒の関係ではなく、お互い尊敬し合える関係になれたらいいです。宜しくお願いします!

学校名信州大学
学部理学部
学年卒業
住所静岡県浜松市
コメント【自己PR】
昼はシステムエンジニア、夜は主に中学、高校生の家庭教師をしています。
職業柄もありますが、論理的な思考力が如何に重要か日々思い知らされています。
解説⇒問題を解くだけではなく、「何故?」の問いかけに応えてもらう対話中心の指導をし、自分で考える姿勢を身につけ、本当にわかったを積み重ねるように心がけています。

【ご自身のこれまでの勉強について】
塾には通いませんでした。
中学1年の後半から高校3年まで、毎日最低3時間の勉強しました。
正月もクリスマスも例外ではなく、文字通り毎日やりました。
その結果が信州大学というのは微妙かもしれませんが、
毎日やり遂げたという事が今の私の自信にもなっています。
また、あまり多くの参考書には手を出さず、教科書+1冊の参考書をじっくり取り組みました。
今でも当時の教科書に何が書いてあったか部分的に思い出せるほどです。
【指導経験・保有資格】
大学時代に2年、社会人になってからも通算で約8年ほど家庭教師をしてきました。
その間に25名ほどの生徒をもってきました。
1名だけ私の力不足で志望校にいけなかった子がいますが、それ以外の子は志望校に合格する事ができました。

【コメント】
少しずつでも毎日やる事が何より重要だと信じています。
その為には1日だけがんばりすぎない事も重要です。
宿題もそれに見合う程度に出し、日々の勉強のサポートをさせていただければと思います。

また、数学に関しては確実に勉強のコツというものが存在します。
効率の良い勉強のお手伝いができれば幸いです。


学校名京都大学
学部医学部
学年1年
住所大阪府大阪市
コメント【自己PR】
趣味は音楽を聴くことや卓球です。
将来は医師か医学研究者になろうと考えています。クラブは卓球部に所属しています。
【ご自身のこれまでの勉強について】
僕は中学入試、高校入試、大学入試をすべて経験しています。
中学入試では小6からの勉強スタートとスタートが大幅に遅れたことと自身の努力不足により不本意な結果でした。しかしその時の悔しさをばねにして高校入試では当時の大阪最難関の一つである大阪府立大手前高校理数科に塾に通わずに合格することができました。
その後京都大学医学部医学科を受験しますが、現役の時は努力が足りず不合格でした。そして1年の駿台での浪人生活を経て無事京都大学医学部医学科に合格しました。
大学受験で人よりも一年多く勉強しているのでその経験をいかして指導できると思います。
受験生時代は英語と数学と化学が特に得意でした。
【指導経験・保有資格】
医学部予備校で英語を指導しています。指導した生徒は、はじめのレベルがかなり低い生徒が多いですが、しっかりと私立医学部に合格しています。
【コメント】
受験経験が人よりも多いと思うので様々な学校の対策の指導ができると思います。また僕自身も成功ばかりしてきたわけではなく挫折も多く経験しているので、勉強があまり得意ではない生徒にも親身になって指導できます。一緒に楽しく勉強して成績を上げましょう。

学校名関東学院大学
学部人間環境学部
学年3年
住所神奈川県横浜市
コメント【自己PR】

マレーシアに留学経験があり英語には自信あります。
現代文も得意です。
【ご自身のこれまでの勉強について】
英語を中心に勉強してきました。
【指導経験・保有資格】

【コメント】

未経験ですが、スポーツクラブでレッスンなどを担当しているので、教えることは得意です。


学校名神戸大学
学部医学部
学年1年
住所兵庫県神戸市
コメント大学でもサッカー部に所属しており、明るさやコミュニケーション能力、根性には自信があります。また、受験時代も部活との両立に苦労していたので、部活に一生懸命取り組んでいる生徒の気持ちをわかってあげられると思います。よろしくお願い致します!